お店日記
by hiyokozakkaten
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
恥ずかしい出来事と熨斗とブローチとクレヨンとnillさんご来店
明け方の土砂降りすごかったですね。
こんな雨の中を出勤するの嫌だなー車借りられないかなーなどと
考えながらうとうとと二度寝を楽しんでおりました。
朝通勤してる時は雨はもう上がってたんですけどね。
最近は、私が屋外に居る時には雨が降らないです。
なので先週買ったばかりのスニーカーのことがよくまだ把握できて
なかったのですね。
上熊本駅の濡れた階段で派手にすべっておしりから転倒(´;ω;`)

コンバース、やたら靴底重いくせにつるっつる滑るんだぜ(´;ω;`)
頭を打たなくて何よりだったのですがもう恥ずかしいのなんのって。。
肘とか膝とかをしこたまぶつけまして痛いとか恥ずかしいとかブツブツと
独り言を呟きながら患部をさすりながら改札へ向かったら、
手に持ってたはずの定期がない( ゚Д゚)
またブツブツ言いながら転んだ現場へ戻りました。ありました。
結構な人が一緒に階段を降りてたと思うのですが誰も定期拾ってくれない
のね…いいけどさ…私が悪いんだけどさ…。
東京砂漠の新宿駅でだって拾ってくれる人いたのに。
(転んだ経験あり)
上熊本って意外と冷たいコンクリートジャングルなんですかね。
ああ見えて。
朝から相当に凹んだ気持ちでお店に向かう途中、コスモスでお買い物
しないとと思ったんですが市電が土曜ダイヤだったので早く着いたので
コスモスまだ開店してない。ふんがー。
むしゃくしゃしたのでついかっとなって

ほっともっとでステーキ弁当を買いました。朝から肉。
いいさいいさもう。やけ食いさ。美味しかったのさ。
今なら100円引きさ。
そんな本日。
お馴染みのお客様から「一周年おめでとう~」と

熨斗付きでいただきました。のし!
人生に於いてあんまりいただいたことないのし。良いものですね(・∀・)
ありがとうございました!
私も誰かに熨斗付きで贈り物をしたくなりました。熨斗紙買わなくちゃ。

おかげさまでMikoさんベルトがあと4つになりました〜☆

可愛いブローチもまだまだあります。
クロスブローチ、渋くてかっこいいオレンジ色です。青に合います。

きりんも青に合います。
以上、青キチの主張でした。青帆布バッグもひよこ雑貨店商品です。

クレヨン、12色から売れていきまして、現在指輪6色とおはじき8色のみ。
また近々仕入れてきまーす^^
いろんな線が描けて桃の香りで楽しいですよ☆お子様の情操教育にも。
今日たまご型12色を買ってくれた女の子ちゃんは、今頃弟くんと一緒に
お絵描きしてるかしら。
夕方、nillさんがご来店。ちょいとお喋りした上に帰りは駅まで
送ってくださいました〜ありがとうございます!

nillさんと言えばカラフル。カラフルと言えばnillさん。
マグネット3個セットは、バラすとこんな風に使えます。洒落てます。

マグネットと、ブローチもありますよ。¥525.- で大活躍します☆
さてさて、明日はMikoさんセール最終日。
そしてご本人様が13時〜16時の間ご来店です(≧∇≦)ノ
可愛くて楽しいMikoさんとお喋りしに、皆さま是非ご来店ください!
こんな雨の中を出勤するの嫌だなー車借りられないかなーなどと
考えながらうとうとと二度寝を楽しんでおりました。
朝通勤してる時は雨はもう上がってたんですけどね。
最近は、私が屋外に居る時には雨が降らないです。
なので先週買ったばかりのスニーカーのことがよくまだ把握できて
なかったのですね。
上熊本駅の濡れた階段で派手にすべっておしりから転倒(´;ω;`)

コンバース、やたら靴底重いくせにつるっつる滑るんだぜ(´;ω;`)
頭を打たなくて何よりだったのですがもう恥ずかしいのなんのって。。
肘とか膝とかをしこたまぶつけまして痛いとか恥ずかしいとかブツブツと
独り言を呟きながら患部をさすりながら改札へ向かったら、
手に持ってたはずの定期がない( ゚Д゚)
またブツブツ言いながら転んだ現場へ戻りました。ありました。
結構な人が一緒に階段を降りてたと思うのですが誰も定期拾ってくれない
のね…いいけどさ…私が悪いんだけどさ…。
東京砂漠の新宿駅でだって拾ってくれる人いたのに。
(転んだ経験あり)
上熊本って意外と冷たいコンクリートジャングルなんですかね。
ああ見えて。
朝から相当に凹んだ気持ちでお店に向かう途中、コスモスでお買い物
しないとと思ったんですが市電が土曜ダイヤだったので早く着いたので
コスモスまだ開店してない。ふんがー。
むしゃくしゃしたのでついかっとなって

ほっともっとでステーキ弁当を買いました。朝から肉。
いいさいいさもう。やけ食いさ。美味しかったのさ。
今なら100円引きさ。
そんな本日。
お馴染みのお客様から「一周年おめでとう~」と

熨斗付きでいただきました。のし!
人生に於いてあんまりいただいたことないのし。良いものですね(・∀・)
ありがとうございました!
私も誰かに熨斗付きで贈り物をしたくなりました。熨斗紙買わなくちゃ。

おかげさまでMikoさんベルトがあと4つになりました〜☆

可愛いブローチもまだまだあります。
クロスブローチ、渋くてかっこいいオレンジ色です。青に合います。

きりんも青に合います。
以上、青キチの主張でした。青帆布バッグもひよこ雑貨店商品です。

クレヨン、12色から売れていきまして、現在指輪6色とおはじき8色のみ。
また近々仕入れてきまーす^^
いろんな線が描けて桃の香りで楽しいですよ☆お子様の情操教育にも。
今日たまご型12色を買ってくれた女の子ちゃんは、今頃弟くんと一緒に
お絵描きしてるかしら。
夕方、nillさんがご来店。ちょいとお喋りした上に帰りは駅まで
送ってくださいました〜ありがとうございます!

nillさんと言えばカラフル。カラフルと言えばnillさん。
マグネット3個セットは、バラすとこんな風に使えます。洒落てます。

マグネットと、ブローチもありますよ。¥525.- で大活躍します☆
さてさて、明日はMikoさんセール最終日。
そしてご本人様が13時〜16時の間ご来店です(≧∇≦)ノ
可愛くて楽しいMikoさんとお喋りしに、皆さま是非ご来店ください!
#
by hiyokozakkaten
| 2013-08-24 21:34
| 商品
めだか進級と八画文化会館最新号とI LOVE 秘宝館入荷とピクルスとインスレーター
今日から2年目!
というわけで、ちょっと大きくなってきた子めだかの進級式を。

大きい子用金魚鉢の中でも特に大きくなっている2匹を

レンゲで追い回して掬い出して

大人用水槽に移しました。
今日からキミ達は大人の仲間入りです。頑張りたまえ。
そしてまだ小さい子めだか用金魚鉢の中からちょっと大きくなっている子を
2匹、大きい子用金魚鉢に移しました。大人の階段のぼるめだか。
そんな本日。
レンゲ片手にめだか水槽をぼんやり眺めていたら飛脚さんがやって来た。

キタ!八画文化会館vol.3!最新号がついに到着です!

年イチで発行されるサブカル系おもしろ雑誌八画文化会館。
vol.3は満を持しての廃墟号です。¥1,500.-

目次。ちらっと。かなりみっちり濃い内容です。

かっこいい写真満載!メジャーな廃墟・軍艦島ももちろんあります。
唯一残念なのは、今回熊本からのエントリーがゼロだということです。。
でもでも、超オススメの一冊です!私も既にひとつ自分のものにしてます^^
あと、

品切れしていた「Are you ready to say good-bye」も補充しました。
ワンコイン¥500.- です。
それからそれから、一年前にひよこ雑貨店をオープンする時に仕入れるか
悩んで悩んで結局見送った一冊、

I LOVE 秘宝館。¥2,520.-
やっぱりお子様の教育上よろしくないだろうかと迷ったのですが、
一年経ってみて「本の棚は子供は見ないな」ということがわかったので
入荷してみました。18歳未満にはお売りいたしません。
秘宝館のチープかつディープかつアホな魅力満載の一冊です。
全国からその姿を消す寸前だという絶滅危惧種の秘宝館。もはや文化遺産。
そして多分廃墟の卵。
消えゆく文化の貴重な資料となるであろう本書ですが、帯によると実用性も
バッチリだそうですよ。
私は秘宝館には行ったことないのですが、実は社員旅行で熱海に行った時、
夜の自由時間におじさまおばさま社員の方々に誘われて、行くチャンスは
あったのです。
でもその頃の私はウブな20代だったので「行かねーよ!」とお断りしたの。
今思えば行っときゃよかったな…。
本日もご来店の皆さま、誠にありがとうございました!

おかげさまで、リボンペンダント及びレンコンペンダント及び
ドットキーホルダーは完売いたしました。


1周年お祝いピクルスいただきました。すごく綺麗☆
そして

こちらもキラキラ綺麗☆
★8月25日(日)は、11:00〜18:00の営業とさせていただきます。
急で申し訳ございませんが、なにとぞよろしくお願いいたします。
というわけで、ちょっと大きくなってきた子めだかの進級式を。

大きい子用金魚鉢の中でも特に大きくなっている2匹を

レンゲで追い回して掬い出して

大人用水槽に移しました。
今日からキミ達は大人の仲間入りです。頑張りたまえ。
そしてまだ小さい子めだか用金魚鉢の中からちょっと大きくなっている子を
2匹、大きい子用金魚鉢に移しました。大人の階段のぼるめだか。
そんな本日。
レンゲ片手にめだか水槽をぼんやり眺めていたら飛脚さんがやって来た。

キタ!八画文化会館vol.3!最新号がついに到着です!

年イチで発行されるサブカル系おもしろ雑誌八画文化会館。
vol.3は満を持しての廃墟号です。¥1,500.-

目次。ちらっと。かなりみっちり濃い内容です。

かっこいい写真満載!メジャーな廃墟・軍艦島ももちろんあります。
唯一残念なのは、今回熊本からのエントリーがゼロだということです。。
でもでも、超オススメの一冊です!私も既にひとつ自分のものにしてます^^
あと、

品切れしていた「Are you ready to say good-bye」も補充しました。
ワンコイン¥500.- です。
それからそれから、一年前にひよこ雑貨店をオープンする時に仕入れるか
悩んで悩んで結局見送った一冊、

I LOVE 秘宝館。¥2,520.-
やっぱりお子様の教育上よろしくないだろうかと迷ったのですが、
一年経ってみて「本の棚は子供は見ないな」ということがわかったので
入荷してみました。18歳未満にはお売りいたしません。
秘宝館のチープかつディープかつアホな魅力満載の一冊です。
全国からその姿を消す寸前だという絶滅危惧種の秘宝館。もはや文化遺産。
そして多分廃墟の卵。
消えゆく文化の貴重な資料となるであろう本書ですが、帯によると実用性も
バッチリだそうですよ。
私は秘宝館には行ったことないのですが、実は社員旅行で熱海に行った時、
夜の自由時間におじさまおばさま社員の方々に誘われて、行くチャンスは
あったのです。
でもその頃の私はウブな20代だったので「行かねーよ!」とお断りしたの。
今思えば行っときゃよかったな…。
本日もご来店の皆さま、誠にありがとうございました!

おかげさまで、リボンペンダント及びレンコンペンダント及び
ドットキーホルダーは完売いたしました。


1周年お祝いピクルスいただきました。すごく綺麗☆
そして

こちらもキラキラ綺麗☆
★8月25日(日)は、11:00〜18:00の営業とさせていただきます。
急で申し訳ございませんが、なにとぞよろしくお願いいたします。
#
by hiyokozakkaten
| 2013-08-23 18:56
| 商品
ティッシュケースとサトウアキコさん納品とSoramomo Manlyさんpanierさんご来店&納品とジャイアン
ひよこ雑貨店にカラフルピンを納品していただいている第二大江学園さん
の伝手でご紹介いただいたカラフル&ブラックなティッシュケース。

ボックスティッシュの上からかぶせるタイプです。
9月末までの大体一か月間、お預かりすることになりました^^
どちらも¥1,000.- です。

カラフルなほうがカバ、ブラックなほうがカエルです。
口からティッシュが出て来ます。置いても壁にかけても使えます☆
今日はひよこ雑貨店一歳のお誕生日でした。
ひよこ雑貨店の作家さん、福岡のサトウアキコさんから

お荷物が届きました。この切手かわいい〜。

お祝いのお手紙と福岡名菓ひよ子とあとずしっと重いチョコレート。
それから

蝶ちょバッグも1点納品されましたよ〜!¥2,000.- です。
今回は蝶ちょがハート型にぎっしり集まってます。
ピンクのボンボンは値札タグの一部のようです。この凝り方!すごい!
サトウさんはいつもいつも、作品だけでなくタグや納品書まで凝り凝り。
丁寧なものづくり魂に脱毛。

サトウさんありがとうございました〜届きました(´▽`)ノ
さてさて一周年。
そうは言ってもただの平日だしな〜とのんびり構えてましたら、
午前中のうちからお客様にご来店いただきまして!珍しい朝でした。

お祝いにいただいたサボテン!大きい!

お祝いにいただいた直筆ひよこ!すごく上手!イケメンひよこだな。
嬉しいです〜皆さま大好きです!あの海辺よりも大好き。
そしてすごいサプライズが起こりました。
車の運転が超絶苦手でずっとひよこ雑貨店に辿り着くのは無理だと
思われていた玉名の雑貨屋さんSoramomo Manlyさんがやって来た!
車で!
一周年のお祝いに来てくださったのでした。ほんとに驚いた。
「怖かった」と涙目のそらももさんに思わずきゅんとしました。

そして手が震えるいただきものを…!
私が初めてSoramomo Manlyさんを訪れた際、まず手にしたのが
私垂涎の逸品「インスレーター」。
わー本物だー!初めて触ったー!と一人でわっしょいわっしょいでした。
大好きな漫画家である鳩山郁子さんの作品に登場するアイテムで、
鳩山さんもインスレーターのコレクターなので私も憧れていたのでした。
感動(´;ω;`)
(※ちなみにその漫画持ってますので気になる方はご一報を。貸出可。)
すぐ後にpanierさんも来てくださって、3人に。

ケーキ!

ケーキ!そしてろうそく!
お二人にハッピーバースデーを歌ってもらいました^^

えへへ、一歳になりました。
その後、車のお二人はノンアルビール、私だけスパークリングワインで
乾杯をしてみんなでケーキを食べてお喋りしました。
自分の誕生日以上に賑やかで楽しくて幸せな時間でした。
初めましてのお客様やお久しぶりのお客様やお馴染みのお客様、

本当に皆さまありがとうございました!大好き!あの星空より大好き。
panierさんから納品もありましたよ〜^^

品切れしていたアスタキサンチンの石けんと、ラス1だった白雪姫石けん。
アスタキサンチンは¥900.- 、白雪姫(太白ごま油)は¥600.- です。

ガーゼハンカチ。柄は3種類です。どれも¥500.-

本日の人気商品リボンペンダント。残りイエローのみになりました。
皆さまお早めに!お取り置きや発送とかも承ります。
夕方、後片付けをしていたら「最終便でーす」と荷物が届きました。
実は待ってました。来ることわかってたから。
夕べ、東京の友達から「明日荷物着くかも」と連絡が来ていたのです。
「冷やすといいかも」とも。
お菓子かな?と思っていたのですが、いそいそ開封してみたら

現在東京タワーで開催中の藤子・F・不二雄展のおみやげだという
ジャイアンのCDでした。CD?冷やさないじゃん。
謀ったな!
と、思ったら

チョコレートでした。冷やすじゃん。
しかも一周年おめでとうとかじゃなくてただの暑中見舞いでした。
長い付き合いの親友ですが未だにもうひとつ掴めないヒトです。
大好き。甘いチョコよりも。
の伝手でご紹介いただいたカラフル&ブラックなティッシュケース。

ボックスティッシュの上からかぶせるタイプです。
9月末までの大体一か月間、お預かりすることになりました^^
どちらも¥1,000.- です。

カラフルなほうがカバ、ブラックなほうがカエルです。
口からティッシュが出て来ます。置いても壁にかけても使えます☆
今日はひよこ雑貨店一歳のお誕生日でした。
ひよこ雑貨店の作家さん、福岡のサトウアキコさんから

お荷物が届きました。この切手かわいい〜。

お祝いのお手紙と福岡名菓ひよ子とあとずしっと重いチョコレート。
それから

蝶ちょバッグも1点納品されましたよ〜!¥2,000.- です。
今回は蝶ちょがハート型にぎっしり集まってます。
ピンクのボンボンは値札タグの一部のようです。この凝り方!すごい!
サトウさんはいつもいつも、作品だけでなくタグや納品書まで凝り凝り。
丁寧なものづくり魂に脱毛。

サトウさんありがとうございました〜届きました(´▽`)ノ
さてさて一周年。
そうは言ってもただの平日だしな〜とのんびり構えてましたら、
午前中のうちからお客様にご来店いただきまして!珍しい朝でした。

お祝いにいただいたサボテン!大きい!

お祝いにいただいた直筆ひよこ!すごく上手!イケメンひよこだな。
嬉しいです〜皆さま大好きです!あの海辺よりも大好き。
そしてすごいサプライズが起こりました。
車の運転が超絶苦手でずっとひよこ雑貨店に辿り着くのは無理だと
思われていた玉名の雑貨屋さんSoramomo Manlyさんがやって来た!
車で!
一周年のお祝いに来てくださったのでした。ほんとに驚いた。
「怖かった」と涙目のそらももさんに思わずきゅんとしました。

そして手が震えるいただきものを…!
私が初めてSoramomo Manlyさんを訪れた際、まず手にしたのが
私垂涎の逸品「インスレーター」。
わー本物だー!初めて触ったー!と一人でわっしょいわっしょいでした。
大好きな漫画家である鳩山郁子さんの作品に登場するアイテムで、
鳩山さんもインスレーターのコレクターなので私も憧れていたのでした。
感動(´;ω;`)
(※ちなみにその漫画持ってますので気になる方はご一報を。貸出可。)
すぐ後にpanierさんも来てくださって、3人に。

ケーキ!

ケーキ!そしてろうそく!
お二人にハッピーバースデーを歌ってもらいました^^

えへへ、一歳になりました。
その後、車のお二人はノンアルビール、私だけスパークリングワインで
乾杯をしてみんなでケーキを食べてお喋りしました。
自分の誕生日以上に賑やかで楽しくて幸せな時間でした。
初めましてのお客様やお久しぶりのお客様やお馴染みのお客様、

本当に皆さまありがとうございました!大好き!あの星空より大好き。
panierさんから納品もありましたよ〜^^

品切れしていたアスタキサンチンの石けんと、ラス1だった白雪姫石けん。
アスタキサンチンは¥900.- 、白雪姫(太白ごま油)は¥600.- です。

ガーゼハンカチ。柄は3種類です。どれも¥500.-

本日の人気商品リボンペンダント。残りイエローのみになりました。
皆さまお早めに!お取り置きや発送とかも承ります。
夕方、後片付けをしていたら「最終便でーす」と荷物が届きました。
実は待ってました。来ることわかってたから。
夕べ、東京の友達から「明日荷物着くかも」と連絡が来ていたのです。
「冷やすといいかも」とも。
お菓子かな?と思っていたのですが、いそいそ開封してみたら

現在東京タワーで開催中の藤子・F・不二雄展のおみやげだという
ジャイアンのCDでした。CD?冷やさないじゃん。
謀ったな!
と、思ったら

チョコレートでした。冷やすじゃん。
しかも一周年おめでとうとかじゃなくてただの暑中見舞いでした。
長い付き合いの親友ですが未だにもうひとつ掴めないヒトです。
大好き。甘いチョコよりも。
#
by hiyokozakkaten
| 2013-08-22 22:14
| 商品
お喋りとMikoさん追加納品と久しぶりの雨
明日、ひよこ雑貨店は一周年を迎えます。
(なんとキジウマ嬢と同じ誕生日)
去年の今ごろはどきどきだったな~なんて感慨に耽りながら出勤
しました。
一日の始まり、売上ノートに今日の日付と「○○日目」を書き込むのが
日課ですが、今日は305日目でした。
オープン日から営業日をこうしてカウントしているのです。
オープンから365日目の今日が305営業日ということは
私はこの一年間でちょうど60日休んだということでよろしいですか。
勤務形態としてはエラいブラックなんですが…。
と、ふと我に返るそんな本日。

お馴染みのお客様からお祝いクッキーをいただきました^^
クッキーの入れ物もクッキー!可愛い~。ありがとうございました☆

そしてずっとお喋り。
今月は静かな日が多いので、こうしてお客様とお茶飲みながらお喋りするの
なんだか久しぶりな気がしました。
そこへMikoさんが突然のご来訪!
セール品、多いほうがいいと思って~と商品を追加してってくださいました。
持参された作品をセールコーナーにどんどん並べて値札を手際よく付けて、
また風のように去って行くMikoさん・・・。
というわけで、可愛い革商品が増えました^^

リボンペンダント。¥1,000.- → ¥800.-

レンコンペンダント。¥800.- → ¥640.-
ドットキーホルダー。¥1,000.- → ¥800.-

イニシャルブローチ「W」「R」「L」。¥680.- → ¥544.-
お花ブローチ。¥400.- → ¥320.-

ガラケー派のあなたに!ケータイケース。
¥2,100.- → ¥1,680.-
これかっこいいですよ~。スマホは入らないのですが。。。

ブルーベルト、追加で1本入りました。半額。¥8,190.- → ¥4,095.-
お得可愛い子達がお待ちしてます☆
セール品以外に新作もお持ちくださいました。

Mikoさん絵の真骨頂(だと私は思っている)トリ!額絵です。¥2,500.-
額もかっこよいです。プレゼントにインテリアに。

こちらも革。くまちゃんのマスコット。¥1,500.-

久しぶりに雨が降りましたね~。
雨が降ればちょっとは涼しくなると信じていたのですが、
お店を閉めて外に出たら服の中に熱風が潜り込んでくるような具合で
思わずうわっと声をあげてしまいました。
暑いのが蒸し暑いに変わっただけ。湿気嫌い。とても。
(なんとキジウマ嬢と同じ誕生日)
去年の今ごろはどきどきだったな~なんて感慨に耽りながら出勤
しました。
一日の始まり、売上ノートに今日の日付と「○○日目」を書き込むのが
日課ですが、今日は305日目でした。
オープン日から営業日をこうしてカウントしているのです。
オープンから365日目の今日が305営業日ということは
私はこの一年間でちょうど60日休んだということでよろしいですか。
勤務形態としてはエラいブラックなんですが…。
と、ふと我に返るそんな本日。

お馴染みのお客様からお祝いクッキーをいただきました^^
クッキーの入れ物もクッキー!可愛い~。ありがとうございました☆

そしてずっとお喋り。
今月は静かな日が多いので、こうしてお客様とお茶飲みながらお喋りするの
なんだか久しぶりな気がしました。
そこへMikoさんが突然のご来訪!
セール品、多いほうがいいと思って~と商品を追加してってくださいました。
持参された作品をセールコーナーにどんどん並べて値札を手際よく付けて、
また風のように去って行くMikoさん・・・。
というわけで、可愛い革商品が増えました^^

リボンペンダント。¥1,000.- → ¥800.-

レンコンペンダント。¥800.- → ¥640.-
ドットキーホルダー。¥1,000.- → ¥800.-

イニシャルブローチ「W」「R」「L」。¥680.- → ¥544.-
お花ブローチ。¥400.- → ¥320.-

ガラケー派のあなたに!ケータイケース。
¥2,100.- → ¥1,680.-
これかっこいいですよ~。スマホは入らないのですが。。。

ブルーベルト、追加で1本入りました。半額。¥8,190.- → ¥4,095.-
お得可愛い子達がお待ちしてます☆
セール品以外に新作もお持ちくださいました。

Mikoさん絵の真骨頂(だと私は思っている)トリ!額絵です。¥2,500.-
額もかっこよいです。プレゼントにインテリアに。

こちらも革。くまちゃんのマスコット。¥1,500.-

久しぶりに雨が降りましたね~。
雨が降ればちょっとは涼しくなると信じていたのですが、
お店を閉めて外に出たら服の中に熱風が潜り込んでくるような具合で
思わずうわっと声をあげてしまいました。
暑いのが蒸し暑いに変わっただけ。湿気嫌い。とても。
#
by hiyokozakkaten
| 2013-08-21 21:31
| 商品
知らなかった公園とMikoさんセールスタートと今日の力作
暑いは暑いのですが、雲ひとつ無い澄んだ青空に気分が良かったので
市電を蔚山町で降りた後ついついいつもと違う道を探検。
脳内BGMは「遠くへ行きたい」。
で、ほいっと知らない角を曲がってみたら

知らない公園を発見して驚きました。かなり広くて立派。
一新小学校の裏あたり、なのかな。暑いので誰もいませんでした。
そんな本日。
ひよこ雑貨店一周年記念イベント第一弾、せきよう子さんのガラスの
アクセサリー作りワークショップ。
第二弾、nillさんの名刺入れ作りワークショップ。
そして今日から第三弾。

8月25日(日)まで、革作家Mikoさん作品の一部セールを開催します!
(最終日の午後はMikoさん在店です(≧∇≦)ノ)

朝イチでポップ作ったり。
こちらのテーブルの上のものが全品20%オフになります。

人気の革ブローチ。存在感があって大変使えるやつです。
例えば、トリさんやゾウさんは¥2,625.- → ¥2,100.- になり、
キリンさん(大)は¥3,360.- → ¥2,688.- になり、
キリンさん(小)とネコさんは¥2,310.- → ¥1,848.- になり、
クロスは¥1,575.- → ¥1,260.- になります。

キーホルダーは全品¥2,625 → ¥2,100.- になります。
そのほか

コインケースやキーケース

くつ(置物)

めがねケース

トレーやヘアゴム、更に帆布のカードケースなどが20%オフです!
更に、テーブルに乗せきれなかったのでお向かいの大テーブルに居りますが
ベルトは全品半額です。


ブルーベルト。長さ123cm×幅28mmぐらい。¥8,190.- → ¥4,095.-


ピンクベルト。長さ105cm×幅40mmぐらい。¥8,190.- → ¥4,095.-


紺トコベルト。長さ103cm×幅40mmぐらい。¥4,410.- → ¥2,205.-


赤太トコベルト。長さ113cm×幅30mmぐらい。¥4,515.- → ¥2,258.-


ミントトコベルト。長さ110cm×幅35mmぐらい。¥4,725.- → ¥2,363.-
細めの紺トコベルトとわさびベルトは旅立ちました。
ありがとうございました☆
これらセール品も当然のように通販承りますので、画像をご覧になって
気になる商品がありましたら是非お電話やメールやコメント欄などで
お問い合わせください(´ー`)ノ
ところで、今日の力作。

どうして最近突然流行り出したのかはわかりませんが、これを見つける
のが楽しみな近頃です^^
どの子の作品も

コーダ・ヨーコさんのこの絵を連想します。
さてさて今日も一日お疲れさまでございました。
帰り道、川沿いの雲がとっても綺麗でした。

ピンク色です。

雲を鑑賞しながら帰れるのって夏の間だけですねそう言えば。
19時にお店を出る時にはもう真っ暗ですもんね冬なんて。
夏の3大良いところの1つです。
市電を蔚山町で降りた後ついついいつもと違う道を探検。
脳内BGMは「遠くへ行きたい」。
で、ほいっと知らない角を曲がってみたら

知らない公園を発見して驚きました。かなり広くて立派。
一新小学校の裏あたり、なのかな。暑いので誰もいませんでした。
そんな本日。
ひよこ雑貨店一周年記念イベント第一弾、せきよう子さんのガラスの
アクセサリー作りワークショップ。
第二弾、nillさんの名刺入れ作りワークショップ。
そして今日から第三弾。

8月25日(日)まで、革作家Mikoさん作品の一部セールを開催します!
(最終日の午後はMikoさん在店です(≧∇≦)ノ)

朝イチでポップ作ったり。
こちらのテーブルの上のものが全品20%オフになります。

人気の革ブローチ。存在感があって大変使えるやつです。
例えば、トリさんやゾウさんは¥2,625.- → ¥2,100.- になり、
キリンさん(大)は¥3,360.- → ¥2,688.- になり、
キリンさん(小)とネコさんは¥2,310.- → ¥1,848.- になり、
クロスは¥1,575.- → ¥1,260.- になります。

キーホルダーは全品¥2,625 → ¥2,100.- になります。
そのほか

コインケースやキーケース

くつ(置物)

めがねケース

トレーやヘアゴム、更に帆布のカードケースなどが20%オフです!
更に、テーブルに乗せきれなかったのでお向かいの大テーブルに居りますが
ベルトは全品半額です。


ブルーベルト。長さ123cm×幅28mmぐらい。¥8,190.- → ¥4,095.-


ピンクベルト。長さ105cm×幅40mmぐらい。¥8,190.- → ¥4,095.-


紺トコベルト。長さ103cm×幅40mmぐらい。¥4,410.- → ¥2,205.-


赤太トコベルト。長さ113cm×幅30mmぐらい。¥4,515.- → ¥2,258.-


ミントトコベルト。長さ110cm×幅35mmぐらい。¥4,725.- → ¥2,363.-
細めの紺トコベルトとわさびベルトは旅立ちました。
ありがとうございました☆
これらセール品も当然のように通販承りますので、画像をご覧になって
気になる商品がありましたら是非お電話やメールやコメント欄などで
お問い合わせください(´ー`)ノ
ところで、今日の力作。

どうして最近突然流行り出したのかはわかりませんが、これを見つける
のが楽しみな近頃です^^
どの子の作品も

コーダ・ヨーコさんのこの絵を連想します。
さてさて今日も一日お疲れさまでございました。
帰り道、川沿いの雲がとっても綺麗でした。

ピンク色です。

雲を鑑賞しながら帰れるのって夏の間だけですねそう言えば。
19時にお店を出る時にはもう真っ暗ですもんね冬なんて。
夏の3大良いところの1つです。
#
by hiyokozakkaten
| 2013-08-20 20:33
| 商品
熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆
☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
よろしければいいね!
お願いいたします☆
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
最新の記事
ブログをお引っ越ししました。 |
at 2013-09-23 22:07 |
天使のトランペットとつげ義春.. |
at 2013-09-22 21:41 |
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ.. |
at 2013-09-21 18:48 |
昨日の月とclue.さんご来.. |
at 2013-09-20 18:48 |
野宿の日とにしだみきさんご来.. |
at 2013-09-19 18:50 |
以前の記事
2013年 09月2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
カテゴリ
準備日記日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記
検索
お気に入りブログ
mon petit la...銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.