お店日記
by hiyokozakkaten
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
nillさん納品と青い家出発とMikoさん納品とひばりのおさんぽ道とmou moonさんと夜間窓口
朝イチいや朝マイナスサンぐらいでnillさんがご来店。
備えて私も今日は早めに出勤してnillさん待機しておりました。

少なくなっていたマグネットを納品してくださいました~☆たくさん!
こちらは定番の3個セット。¥525.- です。


そしてこちらは定番品よりちょっと大きめサイズが2個入ったセット。
¥420.- です。私の大好きな蛍光ピンクが効いてて可愛いです。
そして。
明日から上通の大宝堂ギャラリースペースで開催される
繋がる熊本のつくり人(て)展に出張すべく青い家が運び出されました。

行ってらっしゃい青い家!
青い家跡地には昨日Mikoさんに納品していただいたメガネバッグを
陳列しました。これがまたお洒落なのです!大中小取りそろえております。

大と中はシルクスクリーン。
大(左側の2つ)は27×47cm、マチ12cm。¥7,875.- です。
中(右側の2つ)は25×37cm、マチ12cm。¥5,775.- です。

内布は可愛いドット柄です^^

小は水性ペンキ。(シルクスクリーンは本日さっそく旅立ちました)

このペンキ具合がとってもかっこいい。
20×32cm、マチ14cm。¥4,725.- です。

こちらも内布はドット柄。
マグネットや帆布バッグ、是非見にいらしてください(´▽`)ノ
そんな本日。
朝イチいや朝マイナスイチぐらいでお客様がご来店。
珍しく朝から賑やかなひよこ雑貨店でした^^嬉しいな^^

西区八島でこどもの本と喫茶mou moonを開いておられるとのことで、
ショップカードをいただきました!

場所はこちら!住所は西区八島2丁目1-15。
日祝定休(&不定休)で営業時間は11:00~18:00です。
みなさま是非☆
山口マオさんに実際に会われたこともあるというオーナーさん、
とても朗らかで笑顔が素敵な方でした^^*
その後、cocolo-neさんがご来店くださいまして、11月9日に阿蘇一の宮の
ひばり工房さんで開催されるイベント、ひばりのおさんぽ道vol.2の
フライヤーをいただきました。ひよこ雑貨店もcoRRierさんと一緒に
ヒヨコリエで参加するのです☆
(ヒヨコリエは私がcoRRierさんに何の断りもなく非公式に命名した
ユニット名です)

鳥!今回も可愛い絵だーこれポストカードとして売れそうな^^

出店者が更に豪華なことになってて気後れします…でもがんばる(*≧∀≦*)
皆さま是非11月9日はひばり工房さんへお出かけください。

アメリカに行ってらしたcocolo-neさんからお土産をいただきました!
赤ちゃんのお人形。
私小さい時これとすごく似たお人形を持ってました。父の海外出張土産の。
とっても懐かしい気持ちになりました。ありがとうございました(*≧∀≦*)
今日はその後もずっと、閉店間際までたくさんのお客様にご来店
いただきまして、一日中笑って過ごしました。ありがとうございました!

お馴染み様ともっちりロールケーキ食べながらお喋りも☆
逆ヒッチハイクの本で大いに盛り上がったり!(特に私が)
今日も車通勤だったので、通販いただいた商品を発送すべく、帰りに
中央郵便局の夜間窓口に寄りました。荷物多かったので車大助かり〜☆
でも中央郵便局ってものすごく駐車するの怖いのです(´;ω;`)
変な交差点と変な信号。そして自由すぎる通行中の歩行者。
どうしてバックで駐車してる車の後ろを歩いて通るの(´;ω;`)
かなり嫌な汗をかきました。
そして夜間窓口って混むんですね。長蛇の列。
やっぱり昼間郵便局に行けない人ってたくさんいらっしゃるのよね。
荷物出すだけで30分かかっちゃった。。。
そんなイライラを吹き飛ばす帰り道の独り車内。Janne Da Arcを
ボエ〜と熱唱しながら帰りました。
すっきり゚+.(・∀・).+゚
備えて私も今日は早めに出勤してnillさん待機しておりました。

少なくなっていたマグネットを納品してくださいました~☆たくさん!
こちらは定番の3個セット。¥525.- です。


そしてこちらは定番品よりちょっと大きめサイズが2個入ったセット。
¥420.- です。私の大好きな蛍光ピンクが効いてて可愛いです。
そして。
明日から上通の大宝堂ギャラリースペースで開催される
繋がる熊本のつくり人(て)展に出張すべく青い家が運び出されました。

行ってらっしゃい青い家!
青い家跡地には昨日Mikoさんに納品していただいたメガネバッグを
陳列しました。これがまたお洒落なのです!大中小取りそろえております。

大と中はシルクスクリーン。
大(左側の2つ)は27×47cm、マチ12cm。¥7,875.- です。
中(右側の2つ)は25×37cm、マチ12cm。¥5,775.- です。

内布は可愛いドット柄です^^

小は水性ペンキ。(シルクスクリーンは本日さっそく旅立ちました)

このペンキ具合がとってもかっこいい。
20×32cm、マチ14cm。¥4,725.- です。

こちらも内布はドット柄。
マグネットや帆布バッグ、是非見にいらしてください(´▽`)ノ
そんな本日。
朝イチいや朝マイナスイチぐらいでお客様がご来店。
珍しく朝から賑やかなひよこ雑貨店でした^^嬉しいな^^

西区八島でこどもの本と喫茶mou moonを開いておられるとのことで、
ショップカードをいただきました!

場所はこちら!住所は西区八島2丁目1-15。
日祝定休(&不定休)で営業時間は11:00~18:00です。
みなさま是非☆
山口マオさんに実際に会われたこともあるというオーナーさん、
とても朗らかで笑顔が素敵な方でした^^*
その後、cocolo-neさんがご来店くださいまして、11月9日に阿蘇一の宮の
ひばり工房さんで開催されるイベント、ひばりのおさんぽ道vol.2の
フライヤーをいただきました。ひよこ雑貨店もcoRRierさんと一緒に
ヒヨコリエで参加するのです☆
(ヒヨコリエは私がcoRRierさんに何の断りもなく非公式に命名した
ユニット名です)

鳥!今回も可愛い絵だーこれポストカードとして売れそうな^^

出店者が更に豪華なことになってて気後れします…でもがんばる(*≧∀≦*)
皆さま是非11月9日はひばり工房さんへお出かけください。

アメリカに行ってらしたcocolo-neさんからお土産をいただきました!
赤ちゃんのお人形。
私小さい時これとすごく似たお人形を持ってました。父の海外出張土産の。
とっても懐かしい気持ちになりました。ありがとうございました(*≧∀≦*)
今日はその後もずっと、閉店間際までたくさんのお客様にご来店
いただきまして、一日中笑って過ごしました。ありがとうございました!

お馴染み様ともっちりロールケーキ食べながらお喋りも☆
逆ヒッチハイクの本で大いに盛り上がったり!(特に私が)
今日も車通勤だったので、通販いただいた商品を発送すべく、帰りに
中央郵便局の夜間窓口に寄りました。荷物多かったので車大助かり〜☆
でも中央郵便局ってものすごく駐車するの怖いのです(´;ω;`)
変な交差点と変な信号。そして自由すぎる通行中の歩行者。
どうしてバックで駐車してる車の後ろを歩いて通るの(´;ω;`)
かなり嫌な汗をかきました。
そして夜間窓口って混むんですね。長蛇の列。
やっぱり昼間郵便局に行けない人ってたくさんいらっしゃるのよね。
荷物出すだけで30分かかっちゃった。。。
そんなイライラを吹き飛ばす帰り道の独り車内。Janne Da Arcを
ボエ〜と熱唱しながら帰りました。
すっきり゚+.(・∀・).+゚
by hiyokozakkaten
| 2013-09-10 21:53
| 商品
熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆
☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
よろしければいいね!
お願いいたします☆
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
最新の記事
ブログをお引っ越ししました。 |
at 2013-09-23 22:07 |
天使のトランペットとつげ義春.. |
at 2013-09-22 21:41 |
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ.. |
at 2013-09-21 18:48 |
昨日の月とclue.さんご来.. |
at 2013-09-20 18:48 |
野宿の日とにしだみきさんご来.. |
at 2013-09-19 18:50 |
以前の記事
2013年 09月2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
カテゴリ
準備日記日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記
検索
お気に入りブログ
mon petit la...銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.