人気ブログランキング | 話題のタグを見る


お店日記


by hiyokozakkaten

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

キモチワルイ多肉の子孫発生とかりんとうとガラスのワークショップ準備

普段は、暑いな~と思いつつも上熊本駅前電停に停まっている市電の
中に乗り込んで涼しく発車を待っている人々を羨ましく横目に見ながら
駅の前を歩いて通るんです。

で、もうダメだ暑い。甘えよう。という時は私も市電に乗るのですが
それが今日。
なのに今日に限って電車のドアを開けてくれないんです(´;ω;`)
涼しく発車を待つ予定が。。。
おでこや背中に流れる汗を感じながら、蒸し暑い中じりじりとドアが
開くのを列を作ってじっと待つんだから日本人て真面目で大人しい。

心の中で暴動が起こる様子を妄想しながら10分ちょい待ち続けました。

車内は快適(´ω`)もうこのまま健軍まで行ってしまいたい…。


そんな本日。
キモチワルイ多肉の子孫発生とかりんとうとガラスのワークショップ準備_c0246783_18565157.jpg

例のキモチワルイ多肉の葉っぱから出た新芽を隣の鉢に適当に撒いてたら
キモチワルイ多肉の子孫発生とかりんとうとガラスのワークショップ準備_c0246783_18573688.jpg

子孫が立派に根付いてました。強い!

そして
キモチワルイ多肉の子孫発生とかりんとうとガラスのワークショップ準備_c0246783_192338.jpg

めだかのえさ消失ミステリーです。

めだかの餌を子めだか用にすり潰して細かくしたものをこうして置いてる
のですが、夜中に誰かが食べている…。
実はもう何度もやられてます。帰る時にはお皿に入れているのに
朝見るときれいに空っぽ。。。
犯人はこの(お店の)中にいる!誰なの(´;ω;`)


昨日今日と、ひよこ雑貨店には珍しく午前中からお客様が何人も来てくださり
嬉しいです。大体いつも14時頃から行動開始なので。
思わず時間の感覚がおかしくなります。午後のほうがゆったり。

今日は7月最後の日なので、締め作業の準備などぼちぼちやっておりました。
キモチワルイ多肉の子孫発生とかりんとうとガラスのワークショップ準備_c0246783_1954829.jpg

昨日いただいたかりんとうを食べながら。
手が止まりません。これ美味しいー。
昨日coRRierさんと、糖分の摂りすぎはよくないって話をしたばかりなのに
どんどん食べてしまう。
でもこれ黒砂糖だから体に良いのかな?かな?と自分に言い聞かせ。
ミネラルじゃない?カルシウム?とにかく強い体になりそうじゃないですか。
よし、強い体いただきましょう。カリン塔って言うぐらいだしね。何の話か。


さてさて、明日からいよいよガラスのワークショップです。
設営の為、ちょっと店内の模様替えをしました。ほんとにちょっとだけ。
キモチワルイ多肉の子孫発生とかりんとうとガラスのワークショップ準備_c0246783_1913072.jpg

普段空けている棚に、商品を移動。
キモチワルイ多肉の子孫発生とかりんとうとガラスのワークショップ準備_c0246783_19133364.jpg

この棚もこっちに移動。
キモチワルイ多肉の子孫発生とかりんとうとガラスのワークショップ準備_c0246783_19141181.jpg

そして何も無くなったテーブル。ワークショップはここで行います。
お席は全部で4席ご用意しております。
お日にちお時間をご予約いただいているお客様のお席は確保しておりますが
飛び入りのお客様におかれましては、万が一お席がご用意できない場合は
ご容赦願います。テーブルには少し余裕がありますので、若干高さの合わない
椅子はご用意することも可能ですが、ご心配な方やお子様連れなど複数人数で
ご参加されたい方は是非ご予約いただいたほうが確実です。
キモチワルイ多肉の子孫発生とかりんとうとガラスのワークショップ準備_c0246783_1915968.jpg

こんなふうにガラス玉をお皿に分けてどんどん並べていきます。
全42色!
キモチワルイ多肉の子孫発生とかりんとうとガラスのワークショップ準備_c0246783_19155086.jpg

こちらは銀化するガラス。
鮮やかな青に写ってますが実際はもっと渋い青です。
キモチワルイ多肉の子孫発生とかりんとうとガラスのワークショップ準備_c0246783_19104510.jpg

こちら、通常お取り扱いしていますせきよう子さんの作品。
こんなつるつる綺麗なガラスを使ったヘアゴムorブローチor帯留めを、
お好きな色で作ってみませんか?
見るだけ見てみたいんだけど…という方、ちょっとガラスに触ってみたい
という方も歓迎いたします!

是非(´▽`)ノ
by hiyokozakkaten | 2013-07-31 18:42 | お店日記

熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。

営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)

☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。

☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆

☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。

☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp

お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。

最新の記事

ブログをお引っ越ししました。
at 2013-09-23 22:07
天使のトランペットとつげ義春..
at 2013-09-22 21:41
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ..
at 2013-09-21 18:48
昨日の月とclue.さんご来..
at 2013-09-20 18:48
野宿の日とにしだみきさんご来..
at 2013-09-19 18:50

以前の記事

2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月

カテゴリ

準備日記
日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記

検索

お気に入りブログ

mon petit la...
銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.

最新のトラックバック

ライフログ

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

雑貨
本・読書

画像一覧