人気ブログランキング | 話題のタグを見る


お店日記


by hiyokozakkaten

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Kotiと小さなマルシェのフライヤー配りとサイダーと本買い漁り

今日は定休日。

梅雨明けましておめでとう!夏だ!

夏は大キライですが、夏来たりなば秋遠からじです。
耐えろ私。秋まであと2、3か月ってとこですかね。


朝から洗濯機を2回まわす。夏はとにかく汗をかくから洗濯物が多い。
それも嫌。
夏についての愚痴なら何時間でも続けられる。

しかし洗濯物第一陣を干して、第ニ陣をまわして干しに行く頃には
第一陣はもう乾いている。
これは数少ない夏の良いところと言えるでしょうヽ(´ー`)ノ
シーツもあっという間に乾いて気持ち良い〜☆


その後、ちょっと近所の雑貨屋Kotiさんへ。
Kotiと小さなマルシェのフライヤー配りとサイダーと本買い漁り_c0246783_20205396.jpg

ムーミンのお人形とかいます。あとクルテクのぬいぐるみもあった。
Kotiと小さなマルシェのフライヤー配りとサイダーと本買い漁り_c0246783_20213914.jpg

ひよこ雑貨店のショップカードも置いていただいてます^^
Soramomo Manlyさんのもあるよ^^

Kotiさんは卸屋さんでもあるので、前回おじゃました時に可愛い付箋など
仕入れたのですが、それはすぐ完売してしまったのでまた補充しました。
前回仕入れたもの+αあります。お楽しみに〜!

Kotiさんは少数ロットで尚かつ送料無料(何故なら私が自分で運ぶから)
なので何かと助かります。


さて、おでかけ。

今日は、7月20日・21日に玉名のつかさの湯さんで開催される
「小さなマルシェ」のフライヤーを街ナカに配布しに行ってきました。
Kotiと小さなマルシェのフライヤー配りとサイダーと本買い漁り_c0246783_20314111.jpg

つかさの湯の方からたくさんいただいていたのでこれは自分一人では
配り切れないぞ…ということで、ヨソのお店さんにお願いを^^

まずは
Kotiと小さなマルシェのフライヤー配りとサイダーと本買い漁り_c0246783_20335072.jpg

ご存知TSUTAYA三年坂店さん。いつもお世話になっております。
Kotiと小さなマルシェのフライヤー配りとサイダーと本買い漁り_c0246783_20334351.jpg

そして玉屋通りの橙書店さん(zakka orangeさん)。
これまたいつもお世話になっております。
せっかく行ったので「良い本屋さん」の匂い満点のこちらで本を見る。
須賀敦子のエッセイと川上弘美の小説を買いました。
どちらも特に新刊ではないけど、買いたいと思った時が買い時です。
須賀敦子は初めて読みます。何かの雑誌の書評で、すごく美しい文章って
書かれていたので気になっていたのです。
個人的には、以前勤めていた会社の私の前の代の事務員さんのお名前が
須賀敦子さんでした。同姓同名。ご両親がファンだった、とかかな。

玉屋通りを新市街方面に抜けたところで、ちょっと寄り道しました。
確かシャワー通りの…スタバの斜向いぐらいのところの…2階の…
Kotiと小さなマルシェのフライヤー配りとサイダーと本買い漁り_c0246783_20375789.jpg

ありました。She is Lilly.というお店。
nolumさんのブログでオープンされるのを知ってから気になってました。
Kotiと小さなマルシェのフライヤー配りとサイダーと本買い漁り_c0246783_20401848.jpg

7月27日(土)と28日(日)にはmeek.さんとnolumさんの展示も
あるみたいです。私行けないけど。。。

と、この写真を撮っていたところにやーやーと私を呼ぶ声がしたのです。
リリーさん?と思ってしばらく見つめ合っていたら走って逃げたので、
またおっかけて、追いついたところを激写!
Kotiと小さなマルシェのフライヤー配りとサイダーと本買い漁り_c0246783_2145864.jpg

あなたがリリーさんでしたか!(違います)
何かすごくこっちに向かって鳴くので、もしかして懐くのかな?と
手を差し出してみたらびっくりして逃げました。なんなの。


もうひとつ寄り道して東急ハンズ。
Kotiと小さなマルシェのフライヤー配りとサイダーと本買い漁り_c0246783_2149192.jpg

ハハハまた買ってしまった。美味しかったからつい。。
あとトマトサイダーって気になるでしょう。買うでしょう。


さてさて、最後はこちら。
Kotiと小さなマルシェのフライヤー配りとサイダーと本買い漁り_c0246783_21471661.jpg

いつもの長崎書店さん。ほんとに毎週立ち寄っております。
多分そろそろ「あ、あいつまた来た」リストに入っているであろう。

穂村弘の文庫版新刊が出てたので即買い。
それと、こないだ金スマで特集してた林真理子が思いのほか面白かった
ので、今まで読んだことなかったけど林真理子のエッセイを買って
みました。

Kotiと小さなマルシェのフライヤー配りとサイダーと本買い漁り_c0246783_21505915.jpg

というわけで今日は本を買い漁りました。
それから
Kotiと小さなマルシェのフライヤー配りとサイダーと本買い漁り_c0246783_21514955.jpg

これももらってきました〜☆
来週は絶対何が何でも県立美術館でフジタ観るんだ。
月曜日だけど祝日だから開館してるのです。楽しみ〜(≧∇≦)


という休日でした。それにしてもホントに暑かった。


明日からまたひよこ雑貨店にて皆さまのご来店をお待ちしております。
エアコン効かせてます。ぜひ涼みにいらしてください。
by hiyokozakkaten | 2013-07-08 22:03 | 日常のことなど

熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。

営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)

☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。

☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆

☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。

☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp

お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。

最新の記事

ブログをお引っ越ししました。
at 2013-09-23 22:07
天使のトランペットとつげ義春..
at 2013-09-22 21:41
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ..
at 2013-09-21 18:48
昨日の月とclue.さんご来..
at 2013-09-20 18:48
野宿の日とにしだみきさんご来..
at 2013-09-19 18:50

以前の記事

2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月

カテゴリ

準備日記
日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記

検索

お気に入りブログ

mon petit la...
銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.

最新のトラックバック

ライフログ

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

雑貨
本・読書

画像一覧