お店日記
by hiyokozakkaten
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
参道仲店マルシェに行ってきました
今日は午前中半休をいただきました。
何故なら今日は藤崎宮の丁字屋さん駐車場にて参道仲店マルシェ。
気になる出店者さんがたくさんで、これは行っておかなくては!
というわけで、視察(キリッ

丁字屋さん駐車場は藤崎宮参道の鳥居をくぐってすぐなのですが、
早く着いてしまったので、とりあえず朝の藤崎八幡宮を拝んできました。

戻ってきたら丁度良く参道仲店マルシェオープンです!
心配された雨も何とか大丈夫のようで、もし雨だった場合は
この駐車場の奥に見えている立体駐車場で開催される予定だったそうです。

入ったところにいきなり古物雑貨のチアフルセカンドさん。

奥様から紫陽花のドライフラワーを成功させるコツを伺いました!
実はお店で挑戦していた分はまんまとしわしわに枯れましてね…。
なかなか難易度が高いようなのです紫陽花のドライフラワー。。
今シーズン中にもう一回だけトライしてみよう。

菊池のご存知bbさん。

食器などキッチングッズもずらっと。bbさんにはありとあらゆる種類の
雑貨があると言って良いでしょう。

そしてどんなイベントにも大体出ていらっしゃる高エネルギー体bbさん。
私はひそかにbbさんって3交代制なんじゃないかと疑ってます。
実は3つ子とか。
じゃないとそんなパワフルに動き回れないはず。

そんなbbさんにオススメされたこちらはるるさん。パン屋さん。
今日のお昼ごパンを買ったろ、と思って甘くないパンのオススメを
伺ったらチーズのクロワッサンに心惹かれたので一つ買いました^^
チーズの風味が豊かでとっても美味しかったです☆

グリーン屋さんOffice MEG.さん。
綺麗に鉢にぎゅぎゅっと詰まった可愛い多肉がたくさんありました。
MEG.さんはノートがお好きだそうで、かなり魅力的なノートも
売ってましたので一つ買いました^^
グリーンと雑貨って何だかわくわくする。
いつか私が今お店で育ててる多肉さん達を美しく増やせるようになったら
また買い足したい。今は何だかもうよくわからない状態で(´;ω;`)

アクセサリーのtAnjaさん。
カラフルで可愛い!
街を歩いていて、道行く人々を見て「あ!たんじゃさんのピアスだ!」って
気づく時があります。この色味、つい目で追います。
耳元で揺れるピアスが苦手な私ですが、今日見たモノは華やかながら
わりと耳たぶに近いところで完結していて私でも大丈夫そうでした。
ピアスって試着とかできればいいのに。えいっと買っちゃうべきか。

そして、カラフルと言えば我らがnillさん!
辿り着いた瞬間目を奪われるこのビビッドなカラーリング!すごーい^^

お馴染みマグネットも

トランクも時計も、また更に可愛さが進化してましたよ(≧∇≦)

渋いやつもあります。こちらはポスぱっちん。
ひよこ雑貨店用にいくつか選んで良いですよ〜って言われたんですが
もうどれも可愛い過ぎて選べません。
品薄になっているminiトランクと品切れ中の名刺入れトランクと時計を、
近日持って来ていただく予定です。
入荷しましたらまたブログでご紹介しますね!
miniトランクも時計も既に持っている私ですが、また欲しい…ヤバい。
nillさんにマルシェのチラシをいただきました。くじ引きの券がついて
いるんです。なので行ってきました。


パン屋めまるさんのパンが当たりましたヽ(´ー`)ノ
チョコとクルミがたっぷり入ったハード系のパン。美味しい〜☆

黒髪のKei's Factoryさん。今日もキュンキュンするお菓子がたくさん。

お友達へのプレゼントを買いました^^
この辺りから何だか雨が本降りになってきまして、Keiさんと雨ハナシに。
先日のひばりのおさんぽ道でもご一緒したKeiさん。あの日も雨でした。
私も雨女疑惑が濃厚ですがKeiさんも。。
ひばりのおさんぽ道と、その翌日の門司港のマルシェと二日連続で
出店されたそうですがどちらも雨だったそうです。なかなかやるな…。
写真が何故かケータイに保存されていなくてアップできないのですが
革作家mojocaさんの素敵なブースにも遊びに行きました!
何で写真が無いのか…悔しいです(´;ω;`)oh...
どなたか写真撮られてる方、よければ私にください。。。
肺とか心臓とか動脈とか静脈とか骨とかそんなんがモチーフの
キモチワルカワイイアクセサリーがたくさんありました。
ウサギとかリボンとかもありますよ^^でも肺とか多め^^
久しぶりにmojocaさんとたくさんお喋りができて楽しかったです☆
といったところでそろそろタイムアップ。

から揚げと

カレーと

あとこちらで紅茶のシフォンケーキを買いました。
試食させていただいたら驚く程ふんわりで口の中でとろけるシフォン
ですよ。そんな事あります?とろけるんですよ。
今までの人生で食べてきたシフォンケーキの中で一番やわこい。
これは美味しい!ってことでお買い上げしたのですが

ほらもうほとんど売り切れ。危ないところだった。ぎりぎり買えました。
12時半に会場をあとにしてびゅーっとひよこ雑貨店に戻ったら
ちょうどお客様が!すぐお店開けました。よかった。
その後もたくさんのご来店ありがとうございました^^*
充実の一日でした。

買ったモノやくじ引きで当たったパンや、幸せの余韻。
明日は時間通り11時からオープンしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
何故なら今日は藤崎宮の丁字屋さん駐車場にて参道仲店マルシェ。
気になる出店者さんがたくさんで、これは行っておかなくては!
というわけで、視察(キリッ

丁字屋さん駐車場は藤崎宮参道の鳥居をくぐってすぐなのですが、
早く着いてしまったので、とりあえず朝の藤崎八幡宮を拝んできました。

戻ってきたら丁度良く参道仲店マルシェオープンです!
心配された雨も何とか大丈夫のようで、もし雨だった場合は
この駐車場の奥に見えている立体駐車場で開催される予定だったそうです。

入ったところにいきなり古物雑貨のチアフルセカンドさん。

奥様から紫陽花のドライフラワーを成功させるコツを伺いました!
実はお店で挑戦していた分はまんまとしわしわに枯れましてね…。
なかなか難易度が高いようなのです紫陽花のドライフラワー。。
今シーズン中にもう一回だけトライしてみよう。

菊池のご存知bbさん。

食器などキッチングッズもずらっと。bbさんにはありとあらゆる種類の
雑貨があると言って良いでしょう。

そしてどんなイベントにも大体出ていらっしゃる高エネルギー体bbさん。
私はひそかにbbさんって3交代制なんじゃないかと疑ってます。
実は3つ子とか。
じゃないとそんなパワフルに動き回れないはず。

そんなbbさんにオススメされたこちらはるるさん。パン屋さん。
今日のお昼ごパンを買ったろ、と思って甘くないパンのオススメを
伺ったらチーズのクロワッサンに心惹かれたので一つ買いました^^
チーズの風味が豊かでとっても美味しかったです☆

グリーン屋さんOffice MEG.さん。
綺麗に鉢にぎゅぎゅっと詰まった可愛い多肉がたくさんありました。
MEG.さんはノートがお好きだそうで、かなり魅力的なノートも
売ってましたので一つ買いました^^
グリーンと雑貨って何だかわくわくする。
いつか私が今お店で育ててる多肉さん達を美しく増やせるようになったら
また買い足したい。今は何だかもうよくわからない状態で(´;ω;`)

アクセサリーのtAnjaさん。
カラフルで可愛い!
街を歩いていて、道行く人々を見て「あ!たんじゃさんのピアスだ!」って
気づく時があります。この色味、つい目で追います。
耳元で揺れるピアスが苦手な私ですが、今日見たモノは華やかながら
わりと耳たぶに近いところで完結していて私でも大丈夫そうでした。
ピアスって試着とかできればいいのに。えいっと買っちゃうべきか。

そして、カラフルと言えば我らがnillさん!
辿り着いた瞬間目を奪われるこのビビッドなカラーリング!すごーい^^

お馴染みマグネットも

トランクも時計も、また更に可愛さが進化してましたよ(≧∇≦)

渋いやつもあります。こちらはポスぱっちん。
ひよこ雑貨店用にいくつか選んで良いですよ〜って言われたんですが
もうどれも可愛い過ぎて選べません。
品薄になっているminiトランクと品切れ中の名刺入れトランクと時計を、
近日持って来ていただく予定です。
入荷しましたらまたブログでご紹介しますね!
miniトランクも時計も既に持っている私ですが、また欲しい…ヤバい。
nillさんにマルシェのチラシをいただきました。くじ引きの券がついて
いるんです。なので行ってきました。


パン屋めまるさんのパンが当たりましたヽ(´ー`)ノ
チョコとクルミがたっぷり入ったハード系のパン。美味しい〜☆

黒髪のKei's Factoryさん。今日もキュンキュンするお菓子がたくさん。

お友達へのプレゼントを買いました^^
この辺りから何だか雨が本降りになってきまして、Keiさんと雨ハナシに。
先日のひばりのおさんぽ道でもご一緒したKeiさん。あの日も雨でした。
私も雨女疑惑が濃厚ですがKeiさんも。。
ひばりのおさんぽ道と、その翌日の門司港のマルシェと二日連続で
出店されたそうですがどちらも雨だったそうです。なかなかやるな…。
写真が何故かケータイに保存されていなくてアップできないのですが
革作家mojocaさんの素敵なブースにも遊びに行きました!
何で写真が無いのか…悔しいです(´;ω;`)oh...
どなたか写真撮られてる方、よければ私にください。。。
肺とか心臓とか動脈とか静脈とか骨とかそんなんがモチーフの
キモチワルカワイイアクセサリーがたくさんありました。
ウサギとかリボンとかもありますよ^^でも肺とか多め^^
久しぶりにmojocaさんとたくさんお喋りができて楽しかったです☆
といったところでそろそろタイムアップ。

から揚げと

カレーと

あとこちらで紅茶のシフォンケーキを買いました。
試食させていただいたら驚く程ふんわりで口の中でとろけるシフォン
ですよ。そんな事あります?とろけるんですよ。
今までの人生で食べてきたシフォンケーキの中で一番やわこい。
これは美味しい!ってことでお買い上げしたのですが

ほらもうほとんど売り切れ。危ないところだった。ぎりぎり買えました。
12時半に会場をあとにしてびゅーっとひよこ雑貨店に戻ったら
ちょうどお客様が!すぐお店開けました。よかった。
その後もたくさんのご来店ありがとうございました^^*
充実の一日でした。

買ったモノやくじ引きで当たったパンや、幸せの余韻。
明日は時間通り11時からオープンしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
by hiyokozakkaten
| 2013-06-22 22:49
| 日常のことなど
熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆
☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
よろしければいいね!
お願いいたします☆
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
最新の記事
ブログをお引っ越ししました。 |
at 2013-09-23 22:07 |
天使のトランペットとつげ義春.. |
at 2013-09-22 21:41 |
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ.. |
at 2013-09-21 18:48 |
昨日の月とclue.さんご来.. |
at 2013-09-20 18:48 |
野宿の日とにしだみきさんご来.. |
at 2013-09-19 18:50 |
以前の記事
2013年 09月2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
カテゴリ
準備日記日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記
検索
お気に入りブログ
mon petit la...銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.