人気ブログランキング | 話題のタグを見る


お店日記


by hiyokozakkaten

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI

今日は定休日。

仲良しのお客様とお出かけしてきました。


いつもどおりに起きていつも通りに家を出ていつもの通勤路を歩いて
いつもの時間にひよこ雑貨店に汗だくで到着。休みの気がしない。

約束の10時過ぎにひよこ雑貨店で拾ってもらって車でゴー!

じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_2012222.jpg

やって来たのはじゃが屋ブランチさん。アクアドームのお向かいに
あります。今日はこちらでハンドメイドのイベント!
10時半スタートですが我々は10時20分に到着しました。
気合い充分。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_2033220.jpg

じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_2035397.jpg

会場はこんな感じです。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_206937.jpg
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_205542.jpg

私は、今日はもう絶対MOSAmosaさんのお洋服を買うと決めて
来ていたのでした。可愛い〜^^あれも欲しいこれも欲しい。大変。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_2010268.jpg

じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_20111928.jpg

jamjam.さん。今日も可愛いものいっぱいでした。
あっミルクジャムがある!買わなくちゃ!わー!やったー!

この時点で予定していたお小遣いがかなり減っている。
ランチ代も残しておかなくちゃだし。
いきなりフルスロットル過ぎました(´・ω・`)。。

でもどのお店をのぞいてもスカートが欲しくなるのです。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_20183947.jpg

今日は布モノ作家さんやお店さんが多かったのでお洋服欲しい熱が
ヤバかったです。どこも可愛いんですよ。お洋服が。
宝くじが当たりますように。買ってないけど。

ひとまず冷静になろう、というところでちょうどランチを予約していた
時間になったので、じゃが屋ブランチさんの店内へ。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_2018256.jpg

まずはサラダバーへいそいそ。とても全種類はお皿に盛りきれない。
かなりの品数でした。こちら私チョイス。ニガウリ好きなので多め。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_2030989.jpg

明日で一歳になるコウちゃんはインゲンをもぐもぐ。ずっともぐもぐ。
かわいいー^^
サラダバーの他、ライス・スープ・デザートなどが食べ放題でした。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_20203093.jpg

メインディッシュ。私は煮込みハンバーグにしました。あつあつ^^
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_2025592.jpg

デザートに黒糖ゼリーと杏仁豆腐。
更に食事と一緒にジュースが付き、食後にはコーヒーが付きました。
更に更に、お会計の後にオレンジを1つおみやげにいただきました。
これで¥1,380.- は安すぎでは。
すごく美味しかったし、色んなお野菜が食べられて健康的!
店内も綺麗で(ほぼ満席で写真撮れませんでしたが…)最高でした☆

お買い物もしたしランチもしたし、ということで台紙にスタンプを
押してもらって抽選会にも参加できました。
まあ私のくじ運の悪さときたら本当に残念なのでみごと残念賞でしたが
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_2032555.jpg

陶製そらまめ型箸置き3つセット。残念賞が豪華すぎる(゚д゚)!

というわけで、とっても素敵なじゃが屋さんでした!また行きたい!

こちらのイベントは、今月の24日も開催されますよ☆
皆さま是非(お財布をふくらませて)お運びくださいね。


さて、次の目的地へ。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_20351385.jpg

川尻のキャンディキャンディさん。
子供服のお店なのでわたくしちょっぴり大人しくなりまして
なかなか店内の写真を撮らせてくださいと言い出せませんでした。。
意外とこういうところあるんですな私(´・_・`)
というわけで写真が無いんですが、皆さまご存知の事と思います。
カラフルでポップで可愛い子供服とあと大人服やアクセサリーもあって
またもやスカートが欲しくなりました。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_21522133.jpg

子供が遊びたくなるお外。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_21541691.jpg

お店の向こうの川沿いにはとっても濃い色のあじさいがたくさん咲いてて
すごく良い景色でした。


では次の目的地へ。

若干山道っぽい道路をナビに導かれるままどんどん上っていくと
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_215694.jpg

ありました。BGMのようにうぐいすが鳴いてました。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_21563493.jpg

宇土にある雑貨店otonari(おとなり)さん。凛とした佇まいのお店。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_220351.jpg

おじゃましまーす☆

お店に入ると「ひよこ雑貨店さんですか?」と聞かれました。えっ?
どうして、と尋ねると、前にひよこ雑貨店にいらしたことがあると。

ここで私の記憶の回路をぐるぐるっと総動員して、えーとえーと。

思い出しました!個人的に共通の知り合いがいるってことで盛り上がった
お客様でした。そしてMikoさんのメガネペンダントの青いやつを
ご希望だったお客様でした。あなたがotonariさんでしたか!びっくり!
青いの、ちょっと濃いめですけど今ありますよ(∩゚∀゚)∩(私信)

そんなこんなで、来店するなり驚きのotonariさんだったのでした。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_2253685.jpg

ひよこ雑貨店のショップカードも置かせていただきました。えへへ。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_226684.jpg

お洋服や小物・アクセサリーや
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_2271647.jpg

ji-uさんやハナウタカジツさんの商品もあります。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_227985.jpg

私はこの一番奥のバッグがとっても欲しかったのですが
如何せん午前中トップギアでお買い物してしまったのでお財布が軽く
断念しました。。。
リバーシブルで裏っかえすと緑色になってそちらも素敵なんです。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_229249.jpg

お店の外には赤い金魚が泳いでいたり。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_2293728.jpg

otonariさんの奥は、懐石料理・カフェの「さく羅」さん。

オーナーさんとたくさんお話ができて楽しかったです。
ずいぶん長居してしまいました。。ありがとうございました!


といったわけで、鶴屋の前で降ろしていただき皆さまとお別れ。
今日一日大変お世話になりました(≧∇≦)楽しかった!


そして私はもうひと用事。今日はスマホの退院日でもあったのでした。
無事元気になったスマホを受け取りにauショップに行ってきました。
おかえりスマホ〜(´ω`)ワーィ
しかし完全に初期化されてしまっているので私のことを何ひとつ憶えて
いないスマホ。これからまた私仕様にするの果てしなくめんどくさい。。


帰り道にラストもう一軒。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_2221148.jpg

古城町のMACHIROJIさん。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_22222518.jpg

もう夕方なので美味しいパンが残り少ない。でも買いました。
食パンを買って6枚に切ってもらいました^^
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_22222155.jpg

MACHIROJIさんにも、ひよこ雑貨店と同じルンバ珈琲が置いてあります!

無くなっていたショップカードも補充させていただきました。

そして買った食パンをひよこ雑貨店に置いて、帰りました〜充実の一日☆

じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_22235690.jpg

MOSAmosaさんでこんな色のワンピース、jamjam.さんでミルクジャム、
Coco me`reさんでキラキラな毛糸。
そしてotonariさんで私の日傘と同じ柄の小さなポーチを買いました。
私この柄ほんと好きね。前世がドットだったんだからしょうがないよね。
じゃが屋イベントとキャンディキャンディとotonariとMACHIROJI_c0246783_22271528.jpg

じゃが屋ブランチさんで買った、まるでワニのようなニガウリ。
と、おみやげにいただいたオレンジ。
どちらも今日の夕飯になりました。瑞々しくて美味しかったです。


明日からまたひよこ雑貨店にて皆さまのご来店をお待ちしております。
ゆるりと遊びにいらしてください☆
by hiyokozakkaten | 2013-06-10 22:39 | 日常のことなど

熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。

営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)

☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。

☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆

☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。

☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp

お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。

最新の記事

ブログをお引っ越ししました。
at 2013-09-23 22:07
天使のトランペットとつげ義春..
at 2013-09-22 21:41
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ..
at 2013-09-21 18:48
昨日の月とclue.さんご来..
at 2013-09-20 18:48
野宿の日とにしだみきさんご来..
at 2013-09-19 18:50

以前の記事

2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月

カテゴリ

準備日記
日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記

検索

お気に入りブログ

mon petit la...
銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.

最新のトラックバック

ライフログ

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

雑貨
本・読書

画像一覧