お店日記
by hiyokozakkaten
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
東急ハンズのMikoさんバッグとdocomoショップとぼのぼの名言集
ひばりのおさんぽ道の日が雨降りの核だったみたいですね…。
今日は快晴!なんてこと。
これからしばらく梅雨の中休みですなんて天気予報が言っててですね、
それ聞く度に私から乾いた笑いが漏れます。ハハハこいつめ。
今日は定休日。
とりあえず自分のスマホに関しての用事でauショップに行って、
でもその用事はすぐに済んだので

鶴屋東館へ。

東急ハンズに行ってきました。
ひよこ雑貨店でも大変お世話になっている革作家Mikoさんの帆布バッグが
納品されたというので見に行ったのでした。

特設コーナーみたいになってる!かわいい!
からしレンコンバッグはひよこ雑貨店にも置いてますが、
基本的にMikoさんの作品は一点ものなので、帆布バッグ欲しいなーと
お考えの方におかれましては、東急ハンズとひよこ雑貨店と両方
ご覧いただければと思います。。

私はコーダヨーコさんの一番好きな絵のポストカードと、マステを
買いました。マステもそろそろいい加減にしないと際限なく増えますな…。
ここで両親と合流。二人揃ってスマホデビューするとのことで
docomoショップに私も付き合うことに。
鶴屋でお蕎麦食べてからdocomoへ。
のハズだったのですが、何と今からケータイ買いに行くというのに
父が自分のケータイを車に置いてきてしまったと(´・_・`)なにそれ。
というわけで父がケータイを取りに戻ったので、予め貰っていたという
カタログなどは私が預かったのですが、それをうっかり蕎麦屋に
置いてきてしまって店員さんに追いかけてきてもらいました(´・_・`)
父娘でうっかり。
昨日からどうも家族全員うっかりが多過ぎて心配です。
元々そそっかしい質なんですが。
あんまりなうっかりなので詳細はブログにはとても書けません。。
気になる方は個人的にひよこ雑貨店でお尋ねください。
そんときゃ赤裸々に語ります^^
笑える話なんですが語る私はもしかしたら涙目になるかも知れません。
で、docomoショップ。
スマホ知識ゼロの両親に説明するショップの方も大変そうでした。
料金体系も複雑で、それについて何度も質問する父と
「さっきもそれ聞いたたい!」とたしなめる母。
そして母もまた別の質問を・・・以下エンドレス。終わらない。

エッシャーの階段の絵を思い出しました。もうぐるんぐるん。
ご契約終了まで1時間半ぐらいお時間かかりますと言われて
「えー(そんなに!?)あー…はい。」と承諾しましたがとんでもない。
実際には3時間弱かかりました。。
その間ずっと後ろの椅子で契約の様子を見守る私。
(´-`).。oO(私の貴重な定休日がこれかい)
と思うとやり切れなくなったのでついむしゃくしゃして本屋に飛び込み

衝動買いしました。後悔はしていない。
帰って読んでたらささくれだった心がいくらか和らぎました。
明日からまたひよこ雑貨店にて皆さまのご来店をお待ちしております。
午前中は取材の方がいらっしゃる予定なので、営業時間は12時からと
させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
今日は快晴!なんてこと。
これからしばらく梅雨の中休みですなんて天気予報が言っててですね、
それ聞く度に私から乾いた笑いが漏れます。ハハハこいつめ。
今日は定休日。
とりあえず自分のスマホに関しての用事でauショップに行って、
でもその用事はすぐに済んだので

鶴屋東館へ。

東急ハンズに行ってきました。
ひよこ雑貨店でも大変お世話になっている革作家Mikoさんの帆布バッグが
納品されたというので見に行ったのでした。

特設コーナーみたいになってる!かわいい!
からしレンコンバッグはひよこ雑貨店にも置いてますが、
基本的にMikoさんの作品は一点ものなので、帆布バッグ欲しいなーと
お考えの方におかれましては、東急ハンズとひよこ雑貨店と両方
ご覧いただければと思います。。

私はコーダヨーコさんの一番好きな絵のポストカードと、マステを
買いました。マステもそろそろいい加減にしないと際限なく増えますな…。
ここで両親と合流。二人揃ってスマホデビューするとのことで
docomoショップに私も付き合うことに。
鶴屋でお蕎麦食べてからdocomoへ。
のハズだったのですが、何と今からケータイ買いに行くというのに
父が自分のケータイを車に置いてきてしまったと(´・_・`)なにそれ。
というわけで父がケータイを取りに戻ったので、予め貰っていたという
カタログなどは私が預かったのですが、それをうっかり蕎麦屋に
置いてきてしまって店員さんに追いかけてきてもらいました(´・_・`)
父娘でうっかり。
昨日からどうも家族全員うっかりが多過ぎて心配です。
元々そそっかしい質なんですが。
あんまりなうっかりなので詳細はブログにはとても書けません。。
気になる方は個人的にひよこ雑貨店でお尋ねください。
そんときゃ赤裸々に語ります^^
笑える話なんですが語る私はもしかしたら涙目になるかも知れません。
で、docomoショップ。
スマホ知識ゼロの両親に説明するショップの方も大変そうでした。
料金体系も複雑で、それについて何度も質問する父と
「さっきもそれ聞いたたい!」とたしなめる母。
そして母もまた別の質問を・・・以下エンドレス。終わらない。

エッシャーの階段の絵を思い出しました。もうぐるんぐるん。
ご契約終了まで1時間半ぐらいお時間かかりますと言われて
「えー(そんなに!?)あー…はい。」と承諾しましたがとんでもない。
実際には3時間弱かかりました。。
その間ずっと後ろの椅子で契約の様子を見守る私。
(´-`).。oO(私の貴重な定休日がこれかい)
と思うとやり切れなくなったのでついむしゃくしゃして本屋に飛び込み

衝動買いしました。後悔はしていない。
帰って読んでたらささくれだった心がいくらか和らぎました。
明日からまたひよこ雑貨店にて皆さまのご来店をお待ちしております。
午前中は取材の方がいらっしゃる予定なので、営業時間は12時からと
させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
by hiyokozakkaten
| 2013-06-03 22:13
熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆
☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
よろしければいいね!
お願いいたします☆
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
最新の記事
ブログをお引っ越ししました。 |
at 2013-09-23 22:07 |
天使のトランペットとつげ義春.. |
at 2013-09-22 21:41 |
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ.. |
at 2013-09-21 18:48 |
昨日の月とclue.さんご来.. |
at 2013-09-20 18:48 |
野宿の日とにしだみきさんご来.. |
at 2013-09-19 18:50 |
以前の記事
2013年 09月2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
カテゴリ
準備日記日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記
検索
お気に入りブログ
mon petit la...銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.