人気ブログランキング | 話題のタグを見る


お店日記


by hiyokozakkaten

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

旅するoshow展と現代美術館と美容室と県立美術館分館

今日は臨時にお休みをいただきました。

出町のpetite brancheさんで絶賛開催中の「旅するoshow」展。
こないだの月曜日に行きそびれて以来、懸案事項としてひっかかって
いたのですが、今度の土曜日までなのでもう何とかして今日行きたい。

こういう時、車を持ってないって大変。やっぱ熊本県民は車がなくては。
petite brancheさんの駐車場に停めるには、私のドライビングテクでは
軽自動車がよろしいのですが今日は母の軽は空いてない。。
父の車はうまく駐車できる自信がない。じゃ、どうするか。
旅するoshow展と現代美術館と美容室と県立美術館分館_c0246783_19472385.jpg

バスでしょう。

夕べ、petite brancheさんのブログを見ていたら、最寄りのバス停
「池田町」って書いてあったのです。池田町って知ってる!
私んちから乗るバスの路線にあるバス停だ!行ける!

というわけでバスに乗ってやってきました。
旅するoshow展と現代美術館と美容室と県立美術館分館_c0246783_19495365.jpg

petite brancheさん。Yes!open!
池田町バス停からやたら近かったです。2〜3分ってとこ。
でももしかしたら私の足ならJR祟城大学前からでも歩いて行けたかも。
旅するoshow展と現代美術館と美容室と県立美術館分館_c0246783_19511548.jpg

美しいお庭を抜けて、いざいざおじゃましまーす。
旅するoshow展と現代美術館と美容室と県立美術館分館_c0246783_19515191.jpg

不思議且つかわいい…。来てよかった。
旅するoshow展と現代美術館と美容室と県立美術館分館_c0246783_19531144.jpg

お洋服もあります。

以前お客様からoshowさんのシュールなステッカーをいただいた事で
好きになったのですが
旅するoshow展と現代美術館と美容室と県立美術館分館_c0246783_1956171.jpg

もう開催期間が今週土曜までということでステッカーはかなり数が
少なくなっていたようです。
旅するoshow展と現代美術館と美容室と県立美術館分館_c0246783_19565355.jpg

la cle(ラクレ)さんのお菓子も買いました。このルックス!レモン!
本体もレモン味だそうです。夕飯のデザートにいただく予定^^
旅するoshow展と現代美術館と美容室と県立美術館分館_c0246783_20454946.jpg

お会計時にこんなセクシーな飴ちゃんをいただきました☆
旅するoshow展と現代美術館と美容室と県立美術館分館_c0246783_1958799.jpg

憧れの白いオルガンがあるかっこいいテラスを覗いて帰りました。
前回来た時は温室のような雰囲気だったのがお部屋のようになってた。
いつも世界が出来上がっていて素敵です。住みたい。。

店内で偶然、キタカゼパンチさんご夫妻と遭遇してコーフンしました。
嬉しい( ̄▽ ̄)ミーハー。


お店を後にして、そこからは歩いて街ナカまで行こうと思ってましたが
ちょうど良くバスが来たので乗っちゃいました。快適。


次の目的地は現代美術館。
旅するoshow展と現代美術館と美容室と県立美術館分館_c0246783_2074472.jpg

今日は展示を見るのではなくて
旅するoshow展と現代美術館と美容室と県立美術館分館_c0246783_2084773.jpg

ミュージアムショップでアドさんのポストカードを買いました。
ひびのこづえさんのハンカチをそろそろ買い足したいなーとか
草間彌生さんのエコバッグがかわいいなーとかありましたが
またゆっくり来ます!
7月はコーダヨーコさんの展示もあるみたいです。楽しみ〜!


その後、美容室でやっとのことで白髪を撲滅してきましたヽ(´ー`)ノ
3か月ぶりの美容室は何だかやけに攻めるお店に生まれ変わっていて、
「マイクロバブル炭酸スパ」というものが導入されていました。
毛穴の皮脂や髪に付いたシリコンを除去したり頭皮の血行を良くしたり
そんな効果があるのだそうです。
お試し期間とのことでやってもらいました^^
超気持ち良いです。そして今、何だか髪がさらさらなんですよ。
いつももわもわの私の髪が。すごい。

で、赤いたわしの木の名前も聞いてきました。「ブラシの木」でした。
たわしじゃなかった。
でもまたしばらくしたらたわしの木って言ってしまいそうな気もする。。


今日は月曜じゃないから上乃裏の美味しいお蕎麦屋さん「森山」が
定休日じゃないので当然食べて帰るじゃーん!と思っていたんですが
何と14時半〜17時まで休憩時間でした(´;ω;`)アウト。
とっても悲しい。。
こないだ美容室休暇取った時は確か予約時間の前に森山行ったんだな。
だから食べられたんだな。いつも詰めが甘い私が憎い。
せっかく季節メニュー「冷やしぶっかけトマトイタリアーノ」が
始まっているというのに(´;ω;`)


最後に、県立美術館分館へ。
旅するoshow展と現代美術館と美容室と県立美術館分館_c0246783_20285399.jpg

パンゲア展を観て帰りました。
我らがフジモトアズサ嬢の絵や、大好きなにしだみきさんのお人形や、
先日山鹿湯の端美術展で見た展覧会の絵をモチーフに描かれた
野田竜太郎さんの絵や・・・写真や陶芸など本当に様々。
こちらは5月26日(日)までです。

県立美術館本館では7月からレオナール・フジタ展があるという情報を
入手してきました。行かなくちゃ。


明日からまたひよこ雑貨店にて皆さまのご来店をお待ちしております。
ぶらりと遊びにいらしてください☆
by hiyokozakkaten | 2013-05-23 21:46 | 日常のことなど

熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。

営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)

☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。

☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆

☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。

☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp

お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。

最新の記事

ブログをお引っ越ししました。
at 2013-09-23 22:07
天使のトランペットとつげ義春..
at 2013-09-22 21:41
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ..
at 2013-09-21 18:48
昨日の月とclue.さんご来..
at 2013-09-20 18:48
野宿の日とにしだみきさんご来..
at 2013-09-19 18:50

以前の記事

2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月

カテゴリ

準備日記
日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記

検索

お気に入りブログ

mon petit la...
銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.

最新のトラックバック

ライフログ

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

雑貨
本・読書

画像一覧