お店日記
by hiyokozakkaten
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
赤い花とADOさんご来店とネクタイパンダとトランク入りパンダ
ひよこ雑貨店に到着したらまずお店に入る前に奥の庭を見回るのも
最近の日課になってます。
ひそかに多肉も増やそうと思って育ててます。
すくすく育ったらお店デビューを目論んでおります。
それを一通り観察した後、庭をぐるっと廻ります。

植えた憶えのない赤い花が咲いてます。立派。何だっけこれ。
そんな本日。
初めましてのお客様の多い一日でした。
以前弊ブログで見て存在を知っていたので来てみました、という方^^
近所の美味しいお菓子屋さんトランテアンさんに行かれたついでに
寄ってくださった方^^
皆さまありがとうございました!
山鹿湯の端美術展の「夜展」でご挨拶する機会があったADOさんが
ご来店くださったり!
昨日のながふちさんに引き続き湯の端つながりのどっきり!(私的に)
当番制?
嬉しかったです☆
先日の山鹿には母と一緒に行ったのですが、帰りの車の中で「ADOさんの
猫の絵がよかったね」というので、私ポストカード持ってるよ、と
自慢げに言ってみたら、差し上げる方向に…。

リビングに飾ってくれたのでまあ私も毎日見られるし良いんですが
やっぱり自分でも持ってたい。
近々イベントに出られる予定や個展の予定はありますか?と伺ったら
現代美術館のミュージアムショップでポストカード買えるとのこと!
今度行こうっと^^
ちなみに明日の河原町きのこ文化祭にもADOさん出られます!
土曜日のわりには静かな一日だったので、そんな時にはパンダと遊ぶ。

青マステを貼ってみたので、その余りテープを利用して

パンダにネクタイを仕立てました。よくお似合いです。
ペンキが剥がれてしまわないように、マステは手でべたべた触って
粘着力をかなり弱めてます。

蝶ネクタイも。

これは楽しい。よし、もっと作ろう。切れるカッター買ってこよう。
夕方、ご近所のお馴染みさんが遊びに来てくれました。
先日jamjam.さんで一緒にしろくまを買った彼女です。
今日はしろくまは一緒じゃなくて残念。。
「持ち歩いたら良いよ!」ということで、どのように持ち歩くかという
話になり、思いついたのが

これですよねヽ(´ー`)ノ nillさんの小トランク。¥1,300.- です。
木と木だから?すごくぴったり合う。色合いもきゅんきゅんします。

中に布やガーゼを敷いて、もうちょっと固定するようにふわふわを詰めると
良いんじゃないでしょうか。

お部屋に置いて飾る時にはこう。

そしてこう。
飾ってお洒落、持ち歩いて楽しい。持ち歩いてレッツどこでも撮影会。
小さいお人形やブローチをお持ちの方、いかがでしょうか?
私も一つ小トランク買おうと目論んでいるので、気になる方はお早めに^^
今日は全体的にパンダでお送りいたしました。

めだかは卵を久しぶりに2個採取、そして子供めだかが2匹生まれて
ました。
今子供めだか全部で7匹です。
最近の日課になってます。
ひそかに多肉も増やそうと思って育ててます。
すくすく育ったらお店デビューを目論んでおります。
それを一通り観察した後、庭をぐるっと廻ります。

植えた憶えのない赤い花が咲いてます。立派。何だっけこれ。
そんな本日。
初めましてのお客様の多い一日でした。
以前弊ブログで見て存在を知っていたので来てみました、という方^^
近所の美味しいお菓子屋さんトランテアンさんに行かれたついでに
寄ってくださった方^^
皆さまありがとうございました!
山鹿湯の端美術展の「夜展」でご挨拶する機会があったADOさんが
ご来店くださったり!
昨日のながふちさんに引き続き湯の端つながりのどっきり!(私的に)
当番制?
嬉しかったです☆
先日の山鹿には母と一緒に行ったのですが、帰りの車の中で「ADOさんの
猫の絵がよかったね」というので、私ポストカード持ってるよ、と
自慢げに言ってみたら、差し上げる方向に…。

リビングに飾ってくれたのでまあ私も毎日見られるし良いんですが
やっぱり自分でも持ってたい。
近々イベントに出られる予定や個展の予定はありますか?と伺ったら
現代美術館のミュージアムショップでポストカード買えるとのこと!
今度行こうっと^^
ちなみに明日の河原町きのこ文化祭にもADOさん出られます!
土曜日のわりには静かな一日だったので、そんな時にはパンダと遊ぶ。

青マステを貼ってみたので、その余りテープを利用して

パンダにネクタイを仕立てました。よくお似合いです。
ペンキが剥がれてしまわないように、マステは手でべたべた触って
粘着力をかなり弱めてます。

蝶ネクタイも。

これは楽しい。よし、もっと作ろう。切れるカッター買ってこよう。
夕方、ご近所のお馴染みさんが遊びに来てくれました。
先日jamjam.さんで一緒にしろくまを買った彼女です。
今日はしろくまは一緒じゃなくて残念。。
「持ち歩いたら良いよ!」ということで、どのように持ち歩くかという
話になり、思いついたのが

これですよねヽ(´ー`)ノ nillさんの小トランク。¥1,300.- です。
木と木だから?すごくぴったり合う。色合いもきゅんきゅんします。

中に布やガーゼを敷いて、もうちょっと固定するようにふわふわを詰めると
良いんじゃないでしょうか。

お部屋に置いて飾る時にはこう。

そしてこう。
飾ってお洒落、持ち歩いて楽しい。持ち歩いてレッツどこでも撮影会。
小さいお人形やブローチをお持ちの方、いかがでしょうか?
私も一つ小トランク買おうと目論んでいるので、気になる方はお早めに^^
今日は全体的にパンダでお送りいたしました。

めだかは卵を久しぶりに2個採取、そして子供めだかが2匹生まれて
ました。
今子供めだか全部で7匹です。
by hiyokozakkaten
| 2013-05-18 20:36
| 商品
熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆
☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
よろしければいいね!
お願いいたします☆
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
最新の記事
ブログをお引っ越ししました。 |
at 2013-09-23 22:07 |
天使のトランペットとつげ義春.. |
at 2013-09-22 21:41 |
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ.. |
at 2013-09-21 18:48 |
昨日の月とclue.さんご来.. |
at 2013-09-20 18:48 |
野宿の日とにしだみきさんご来.. |
at 2013-09-19 18:50 |
以前の記事
2013年 09月2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
カテゴリ
準備日記日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記
検索
お気に入りブログ
mon petit la...銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.