人気ブログランキング | 話題のタグを見る


お店日記


by hiyokozakkaten

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

マドレーヌの魔法と展覧会の絵とギンギラ食堂さんご来店と柿の種梅味

今月もマドレーヌが好評で嬉しいです。
マドレーヌの魔法と展覧会の絵とギンギラ食堂さんご来店と柿の種梅味_c0246783_2131325.jpg

私にたくさん幸せをくれたこのマドレーヌを絶対ひよこ雑貨店で
取り扱いたい!とFresh Placeさんにお願いしてからもう1年経ちます。
東京のお店を閉店される大変な時期だったのに、Fresh Placeさんは
快く承諾してくださいました。今でも本当に感謝してます。
思い出すと涙が出るほどに。

私にとっては特別なお菓子なんです。

そのマドレーヌが、昨日また私に魔法をかけてくれたのでした。

一人の女性が来店されて、ナカムラ佳子さんの作品に反応されたので
「お知り合いなのですか?」とお声掛けしたところ、
佳子さんも出展される山鹿の湯の端美術展でピアノを弾かれるのだそう。

ん?湯の端美術展でピアノ?それは

4月15日のブログに書いたこれ

蔵でムソルグスキーの展覧会の絵のピアノ演奏があるっていう。

何とまさかまさかのご本人ご来店でした!

ということは、佳子さんからのご紹介なのかな?と思うじゃないですか。

さにあらず。

入り口の「マドレーヌ入荷しました」の貼り紙を見て、お友達への
お土産用にとご来店されたのでした。まったくの偶然なのでした。

昨日マドレーヌが入荷して、貼り紙して、そしてこの展開。
感激です。

マドレーヌありがとうありがとう!
マドレーヌの魔法と展覧会の絵とギンギラ食堂さんご来店と柿の種梅味_c0246783_21452934.jpg

展覧会の絵のフライヤーを少しわけていただきました。
マドレーヌの魔法と展覧会の絵とギンギラ食堂さんご来店と柿の種梅味_c0246783_21461230.jpg

更に湯の端美術展のフライヤーも。大判のやつ。わーい。

二つとも、ひよこ雑貨店にて配布しております。
皆さまぜひお持ちください。5月の連休は山鹿へゴーです。(宣伝部隊)


そして本日。
マドレーヌの魔法と展覧会の絵とギンギラ食堂さんご来店と柿の種梅味_c0246783_21485267.jpg

そんなミラクルに感謝して、お店で展覧会の絵を流してみました。
好きな曲だったんですが、雑貨店のBGMには壮大過ぎました。
度々笑いが込み上げてきました。オーケストラだったのが敗因かも。
ピアノだったらきっとオッケー。だったかも。

そして何が一番おかしかったかって、ナニコレ珍百景の音楽だったのが。。
ひよこ雑貨店が珍百景に選ばれたようでもうおかしくておかしくて。
壮大でしかも珍百景。そんな今日のひよこ雑貨店でした。

更に、このCDはムソルグスキー&ラヴェルなのですが
マドレーヌの魔法と展覧会の絵とギンギラ食堂さんご来店と柿の種梅味_c0246783_2153732.jpg

小学生の女の子ちゃん達がご来店で、お茶を熱い熱い言いながら
頑張って飲んでいる時のBGMがラヴェルのボレロ。勇まし過ぎる。

もうおかしくておかしくて腹筋が震えました。

というわけでBGM大失敗の巻。このCDは今日だけ。明日は違うのにする。


マドレーヌの魔法と展覧会の絵とギンギラ食堂さんご来店と柿の種梅味_c0246783_21562412.jpg

夕方、ギンギラ食堂さんがご来店くださいました!
先週のシャツナイトのお話やらちょいとお喋り^^楽しかったです^^
ギンギラさん、現在は木曜定休ですが、来月から月曜定休になるそうです。
みんな月曜定休になっていく…。かみさまわたしはいったいどうしたら…。

ギンギラ食堂さんのショップカード、小説の表紙みたいだなーって
いつも思います。好き。


今日も、お客様のない時間はひたすらもくもくと
マドレーヌの魔法と展覧会の絵とギンギラ食堂さんご来店と柿の種梅味_c0246783_21593349.jpg

マステを木製クリップに貼る作業に没頭しておりました。
作業のお供は
マドレーヌの魔法と展覧会の絵とギンギラ食堂さんご来店と柿の種梅味_c0246783_2213131.jpg

柿の種梅しそ味。美味しい味だぜ。
by hiyokozakkaten | 2013-04-25 22:08 | お店日記

熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。

営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)

☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。

☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆

☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。

☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp

お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。

最新の記事

ブログをお引っ越ししました。
at 2013-09-23 22:07
天使のトランペットとつげ義春..
at 2013-09-22 21:41
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ..
at 2013-09-21 18:48
昨日の月とclue.さんご来..
at 2013-09-20 18:48
野宿の日とにしだみきさんご来..
at 2013-09-19 18:50

以前の記事

2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月

カテゴリ

準備日記
日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記

検索

お気に入りブログ

mon petit la...
銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.

最新のトラックバック

ライフログ

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

雑貨
本・読書

画像一覧