お店日記
by hiyokozakkaten
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ギンギラ食堂の夜とモコス郊外の人気店300とつけまつげ
昨日の夜は、お店を閉めた後で河原町のギンギラ食堂さんに
行ってきました。
「shirts code night!!!!!! at gingila★★」というイベントに
お誘いいただいたのです^^
ドレスコードはシャツ。決まりはそれだけ。
あとはみんなで飲んで食べてお喋りして、という感じです。
私は実は大人数だと人見知りを発動してしまう仕掛けになっているので
ひよこ雑貨店のお客様でご近所さんで仲良くしていただいている方に
頼んで一緒に行ってもらいました。子供か。
彼女にお店に来てもらって、19時でお店を閉めて、
ばたばたと帰り支度をして、さあお待たせ!出発!と歩き始めたところで
「あっ!私お財布の中にお金無いかも!」
慌てて取りに戻りました。
さあさあお待たせ!今度こそ出発!と再び歩き始めたところで
「コップとお箸は?」
「あっ忘れた!」
シャツコードナイトはコップとお箸持参、って言われていたのでした。
うっかりうっかり。
取りに戻りました。本当に落ち着きのない私。
ひよこ雑貨店から歩いて河原町へ。

着きました。夜のギンギラさんを外から。雰囲気あります~^^

おじゃましまーす。


もう美味しそうなお料理が並んでました~すごい☆

ビールをいただいて、乾杯!
お料理どれも本当に美味しいんです。さすがですギンギラさん~(*≧∀≦*)
たくさん食べて、そして飲みました。
2杯目からは芋焼酎お湯割り。私の定番。ええ、おじさんですとも。


可愛い雑貨も置いてるギンギラさん。
雑貨に囲まれて美味しいお料理とお酒ってもう死んでも良いってなるね。
かなり幸せなシチュエーション。
大人数に放り込まれた時の私のぼっち率は異常なんですが、昨日は
同行してくれた彼女のおかげで場に入ることができました。ありがとう!
多分人見知りバレてないんじゃないかな。どうかな。

お客さんの私物、キタカゼパンチさんのパンダ。略してキタカゼパンダ。

ギンギラ食堂のギラ子さん。略してギラ子さん。
帰りは予定していた市電の終電をうっかり逃してしまい、昨日お知り合いに
なったばっかりの方に車で上熊本駅まで送っていただきました。
だいしっぱい。ありがとうございました!(>_<)
終電に乗れました。楽しい夜でした^^*
朝ご飯は、昨日ギンギラさんで買ったこれ。

自家製グラノーラ。
先日の阿蘇の蚤の市で買ったらすごく美味しかったのでまた買いました。
毎日食べたいぐらい。メープル味とハチミツ味があります。私はメープルを。
そのままボリボリ半分食べた後、ヨーグルトかけて食べました。二度美味しい。
また買いに行こう。

ショップカードいただいてきました。ひよこ雑貨店に置いてます。
そんな本日。

ウルトラハウスさんから掲載記事が送られてきました。

「モコス郊外の人気店300」という本に載せていただいたのです。
coRRierさんと隣同士で載ってます^^

付録のモコスプレミアムカードにも協賛しております。
ちょっぴりですが。。5,000以上のお買い上げで5%offいたします。
例の15HOLICから来た青い家にももちろんお使いいただけます。
目がもちょっとぱっちりになりたくてマスカラで失敗した話を以前しましたが
マスカラにはもう期待してませんが、つけまつ毛への憧れはまだある。
という話をしていたところ

オススメつけまつ毛いただいちゃいましたヽ(´▽`)ノ嬉しい!
そして使い方も教えてもらいました^^
今まつ毛長いです私。今度は挫折せずに練習しよう。
日々鍛錬あるのみ、だそうですつけまつ毛は。やる気になった。
行ってきました。
「shirts code night!!!!!! at gingila★★」というイベントに
お誘いいただいたのです^^
ドレスコードはシャツ。決まりはそれだけ。
あとはみんなで飲んで食べてお喋りして、という感じです。
私は実は大人数だと人見知りを発動してしまう仕掛けになっているので
ひよこ雑貨店のお客様でご近所さんで仲良くしていただいている方に
頼んで一緒に行ってもらいました。子供か。
彼女にお店に来てもらって、19時でお店を閉めて、
ばたばたと帰り支度をして、さあお待たせ!出発!と歩き始めたところで
「あっ!私お財布の中にお金無いかも!」
慌てて取りに戻りました。
さあさあお待たせ!今度こそ出発!と再び歩き始めたところで
「コップとお箸は?」
「あっ忘れた!」
シャツコードナイトはコップとお箸持参、って言われていたのでした。
うっかりうっかり。
取りに戻りました。本当に落ち着きのない私。
ひよこ雑貨店から歩いて河原町へ。

着きました。夜のギンギラさんを外から。雰囲気あります~^^

おじゃましまーす。


もう美味しそうなお料理が並んでました~すごい☆

ビールをいただいて、乾杯!
お料理どれも本当に美味しいんです。さすがですギンギラさん~(*≧∀≦*)
たくさん食べて、そして飲みました。
2杯目からは芋焼酎お湯割り。私の定番。ええ、おじさんですとも。


可愛い雑貨も置いてるギンギラさん。
雑貨に囲まれて美味しいお料理とお酒ってもう死んでも良いってなるね。
かなり幸せなシチュエーション。
大人数に放り込まれた時の私のぼっち率は異常なんですが、昨日は
同行してくれた彼女のおかげで場に入ることができました。ありがとう!
多分人見知りバレてないんじゃないかな。どうかな。

お客さんの私物、キタカゼパンチさんのパンダ。略してキタカゼパンダ。

ギンギラ食堂のギラ子さん。略してギラ子さん。
帰りは予定していた市電の終電をうっかり逃してしまい、昨日お知り合いに
なったばっかりの方に車で上熊本駅まで送っていただきました。
だいしっぱい。ありがとうございました!(>_<)
終電に乗れました。楽しい夜でした^^*
朝ご飯は、昨日ギンギラさんで買ったこれ。

自家製グラノーラ。
先日の阿蘇の蚤の市で買ったらすごく美味しかったのでまた買いました。
毎日食べたいぐらい。メープル味とハチミツ味があります。私はメープルを。
そのままボリボリ半分食べた後、ヨーグルトかけて食べました。二度美味しい。
また買いに行こう。

ショップカードいただいてきました。ひよこ雑貨店に置いてます。
そんな本日。

ウルトラハウスさんから掲載記事が送られてきました。

「モコス郊外の人気店300」という本に載せていただいたのです。
coRRierさんと隣同士で載ってます^^

付録のモコスプレミアムカードにも協賛しております。
ちょっぴりですが。。5,000以上のお買い上げで5%offいたします。
例の15HOLICから来た青い家にももちろんお使いいただけます。
目がもちょっとぱっちりになりたくてマスカラで失敗した話を以前しましたが
マスカラにはもう期待してませんが、つけまつ毛への憧れはまだある。
という話をしていたところ

オススメつけまつ毛いただいちゃいましたヽ(´▽`)ノ嬉しい!
そして使い方も教えてもらいました^^
今まつ毛長いです私。今度は挫折せずに練習しよう。
日々鍛錬あるのみ、だそうですつけまつ毛は。やる気になった。
by hiyokozakkaten
| 2013-04-18 19:58
| お店日記
熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆
☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
よろしければいいね!
お願いいたします☆
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
最新の記事
ブログをお引っ越ししました。 |
at 2013-09-23 22:07 |
天使のトランペットとつげ義春.. |
at 2013-09-22 21:41 |
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ.. |
at 2013-09-21 18:48 |
昨日の月とclue.さんご来.. |
at 2013-09-20 18:48 |
野宿の日とにしだみきさんご来.. |
at 2013-09-19 18:50 |
以前の記事
2013年 09月2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
カテゴリ
準備日記日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記
検索
お気に入りブログ
mon petit la...銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.