人気ブログランキング | 話題のタグを見る


お店日記


by hiyokozakkaten

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました

またもやピンポイントで雨。雨っていうか嵐。

まあこないだの一日阿蘇旅行は盛大に晴れたからね。
人生楽ありゃ苦もあるさなのよね。そうそう。(´;ω;`)

家を出て駅まで10分強歩いたら
サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_21212315.jpg

ジーパンの膝から下とスニーカーがじゃぶじゃぶに。

いつもスカート派の私ですのにどうしてこんな日に限ってジーパンを
履いてしまったのでしょうか。乾かない。ジーパンは乾かない。
そしてぺったんこのスニーカーじゃなくてヒールのあるブーツを
履くべきだったのでは。いろいろ裏目。

電車内寒い。車掌さーん、できましたら暖房を…。

寒さをごまかす為に眠ってみたりしながら1時間半で鳥栖駅に到着。
サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_21251895.jpg

oh!歓迎されてる!
サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_21293167.jpg

ようこそ!どうもどうも!

鳥栖駅からスタジアムは歩道橋で直結。超絶恵まれた立地です。
ただし我々はアウェー側なので入場ゲートまで多少歩きます。
サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_2130411.jpg

八重桜が満開でとっても綺麗^^雨でなければ。。
サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_21312046.jpg

でもほらすごく綺麗。
サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_21314155.jpg

サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_2132547.jpg

oh!またもや歓迎されてる!ありがとうありがとう!
力強い歓迎の弾幕(?)は鳥栖高校書道部の皆さまの作だそうです。
サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_2133952.jpg

これがベストアメニティスタジアム。略してベアスタ。
サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_21334590.jpg

着いたー。
サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_21341217.jpg

ピッチがすごく綺麗です。いっこも芝が剥がれてない。素晴らしい。
しかもピッチ近いし。

今日は嵐のような悪天候にも関わらずあんまり心配せずに来ました。
何故ならここベアスタのゴール裏は屋根があるのよね。

と、思ったら。ゴール裏の前半分は雨が降り込んでいるではないですか。
必然的に皆さん後ろ半分の座席争奪戦!
でも当然そうすると席は足りない訳で、諦めて一番後ろの柵からの
立ち見を選択するしかない訳で。(それかもういっそ前に行って濡れるか)

我々もすごすごと立ち見の場所を確保していたんですが、応援団の方に
声をかけていただき
「何人?」
「あ、二人です〜」
「じゃあここどうぞ!ここ濡れないから!」
って二人分のスペースを譲ってくださいました。神か。

私よくこういう事あるんです実は。席が無い〜ってうろうろしてると
誰かがスペース空けてくれたり。世の中優しい人ばかり(´;ω;`)
サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_21431860.jpg

というわけで試合開始前のゴール裏はこんなふう。
皆さん後ろ半分に固まってます。試合が始まったら元気な方々は
前に陣取っていらっしゃいましたよ^^我々はよぼよぼと後ろ観戦。
サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_21523178.jpg

お席も決まって落ち着いたところで気づいたんですが
私の靴はシルバー、友達の靴はゴールドでした。何だこの二人^^

サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_21451986.jpg

サガン鳥栖のマスコットのウイントスくんがアウェーゴール裏まで
来てくれました。
サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_2146552.jpg

可愛い^^
着ぐるみは水に弱いので大体各マスコットの皆さんは雨が降ると
出てこなくなったりレインコート(でっかいゴミ袋みたいな)を着たり
するものだと思ってたんですが、平気で歩き回るウイントスくん。
結構な本降りだったんですが。
ウイントスくんは撥水加工なのかも。出来る子だ。

試合は
サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_21501185.jpg

勝ちましたー!1点を守りきりました!いつ以来だ…勝ったの…。

サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_21551037.jpg

帰る頃に晴れました。なんなの。
サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_21563173.jpg

エスパルスが無事残留できたらまた来年ね!サバラ!

サガン鳥栖vs清水エスパルスを観に行ってきました_c0246783_21571441.jpg

スタ入場時にいただいたお米の試供品。佐賀の人ふとっぱら〜☆
去年は海苔をいただきました。


そんな一日鳥栖の旅でした。心地よい疲労感^^

明日は朝から阿蘇の蚤の市に行きます。
by hiyokozakkaten | 2013-04-06 22:05 | 日常のことなど

熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。

営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)

☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。

☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆

☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。

☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp

お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。

最新の記事

ブログをお引っ越ししました。
at 2013-09-23 22:07
天使のトランペットとつげ義春..
at 2013-09-22 21:41
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ..
at 2013-09-21 18:48
昨日の月とclue.さんご来..
at 2013-09-20 18:48
野宿の日とにしだみきさんご来..
at 2013-09-19 18:50

以前の記事

2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月

カテゴリ

準備日記
日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記

検索

お気に入りブログ

mon petit la...
銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.

最新のトラックバック

ライフログ

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

雑貨
本・読書

画像一覧