お店日記
by hiyokozakkaten
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
GROUオーダーツアーのお知らせと可愛い画鋲とナノブロック
夕べ帰宅して玄関を開けたら足元に怪しい影が!
びっくりして思わず叫び声を上げてしまいましたが

正体はたけのこでした。暗闇だと生き物に見えます。。
ちょうど座った猫ぐらいの大きさ。
朝イチで郵便が届きました。

やけに分厚いそれは

GROUオーダーツアー2013のお知らせDMでした!
GROUさんと言えば、私は去年の暮れにコートを買いまして(こちら)、
それがすごく気に入ってこの冬は着倒しました。重宝しました~^^

次回は4/20(土)~4/29(月)、会場は新市街玉屋通りのorangeさん。
二階?屋根裏?のスペースも素敵なので是非皆さまお運びください☆
DM、ひよこ雑貨店に置いてます。
今日はこんな可愛いものをご紹介いただきましたよ。

第二大江学園さんが作られているカラフルな画鋲です。
かなり私の好きなテイスト^^
近々ひよこ雑貨店でお預かりできることになりました!
入荷しましたらまたブログでお知らせいたします。
コルクボードにメモを貼ったり、使えそうです。楽しみ(´▽`)ノ
そして

今日も白いポリンキー教の布教に余念がありません。
ご来店のお客様に着々と梅味を浸透させていっております。
お菓子とお茶でお喋り^^
思いがけずサッカーの話で盛り上がったりもしました。
そうそうサッカーと言えば今度の土曜日はお店をお休みして鳥栖まで
Jリーグ観に行くんですが、なんか土曜日だけピンポイントで雨みたい(T_T)
スタジアムに屋根があるからいいけど。
むしろ翌日の阿蘇の蚤の市には天候回復するってほうを喜ぶべきか。雨女。。
さてさて、今日は売上報告も終わって一段落ついたところで

数日前に可愛いラッピングで届いていたこちら

ナノブロック!遠方のお客様からのプレゼントでした(*≧∀≦*)
私たいしたことしてないのにホントすみません。。ありがとうございます!
さっそく始めました。

アヒルの親子を作ります。
カモ目カモ科の水鳥。飼育が簡単なので世界中で幅広く飼育されている。
とパッケージに説明書きがありました。


組立図とにらめっこしながら頭と胴を別々に組み立てます。

さらに個別に足を作って

ひっくり返してくっつけて

アヒル完成。

同じようにひよこも作って

できたーヽ(´ー`)ノ
それにしても

説明書にも「部品は多めに入っております。」と書かれてはいますが

多めに入っておりすぎです。
いっつも何か間違えたのかと思ってしまう。
びっくりして思わず叫び声を上げてしまいましたが

正体はたけのこでした。暗闇だと生き物に見えます。。
ちょうど座った猫ぐらいの大きさ。
朝イチで郵便が届きました。

やけに分厚いそれは

GROUオーダーツアー2013のお知らせDMでした!
GROUさんと言えば、私は去年の暮れにコートを買いまして(こちら)、
それがすごく気に入ってこの冬は着倒しました。重宝しました~^^

次回は4/20(土)~4/29(月)、会場は新市街玉屋通りのorangeさん。
二階?屋根裏?のスペースも素敵なので是非皆さまお運びください☆
DM、ひよこ雑貨店に置いてます。
今日はこんな可愛いものをご紹介いただきましたよ。

第二大江学園さんが作られているカラフルな画鋲です。
かなり私の好きなテイスト^^
近々ひよこ雑貨店でお預かりできることになりました!
入荷しましたらまたブログでお知らせいたします。
コルクボードにメモを貼ったり、使えそうです。楽しみ(´▽`)ノ
そして

今日も白いポリンキー教の布教に余念がありません。
ご来店のお客様に着々と梅味を浸透させていっております。
お菓子とお茶でお喋り^^
思いがけずサッカーの話で盛り上がったりもしました。
そうそうサッカーと言えば今度の土曜日はお店をお休みして鳥栖まで
Jリーグ観に行くんですが、なんか土曜日だけピンポイントで雨みたい(T_T)
スタジアムに屋根があるからいいけど。
むしろ翌日の阿蘇の蚤の市には天候回復するってほうを喜ぶべきか。雨女。。
さてさて、今日は売上報告も終わって一段落ついたところで

数日前に可愛いラッピングで届いていたこちら

ナノブロック!遠方のお客様からのプレゼントでした(*≧∀≦*)
私たいしたことしてないのにホントすみません。。ありがとうございます!
さっそく始めました。

アヒルの親子を作ります。
カモ目カモ科の水鳥。飼育が簡単なので世界中で幅広く飼育されている。
とパッケージに説明書きがありました。


組立図とにらめっこしながら頭と胴を別々に組み立てます。

さらに個別に足を作って

ひっくり返してくっつけて

アヒル完成。

同じようにひよこも作って

できたーヽ(´ー`)ノ
それにしても

説明書にも「部品は多めに入っております。」と書かれてはいますが

多めに入っておりすぎです。
いっつも何か間違えたのかと思ってしまう。
by hiyokozakkaten
| 2013-04-04 18:09
| お店日記
熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆
☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
よろしければいいね!
お願いいたします☆
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
最新の記事
ブログをお引っ越ししました。 |
at 2013-09-23 22:07 |
天使のトランペットとつげ義春.. |
at 2013-09-22 21:41 |
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ.. |
at 2013-09-21 18:48 |
昨日の月とclue.さんご来.. |
at 2013-09-20 18:48 |
野宿の日とにしだみきさんご来.. |
at 2013-09-19 18:50 |
以前の記事
2013年 09月2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
カテゴリ
準備日記日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記
検索
お気に入りブログ
mon petit la...銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.