お店日記
by hiyokozakkaten
S | M | T | W | T | F | S |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
久々ぜんざいとバレンタインのお返しとMikoさん取材
朝からまつしまさんに寄り道☆

惣菜まつしまさんにもひよこ雑貨店のカードを置いていただいてます。
今日は朝から体が異常に甘いものを欲していたので

久しぶりにぜんざいを買いました。
最近はだご汁とか馬すじ煮込みとかに浮気していたので。
やっぱりまつしまさんのぜんざいは甘味と塩味のバランスが絶妙です。
あと最近はチキンカツがブームです。チーズとバジルがはさまってて
レンジで温めてから食べると中のチーズがとろっとしてバジルの良い香り
がしてごはんがすすむくんです。
そんな本日。
ご主人のバレンタインのお返しの品を選びにご来店くださった奥様。
いつもありがとうございます^^*
そうかあ、そういうこともあるかあ、と未婚且つバレンタインに縁のない
私は真剣に感心しました。世の奥様にはそんなお仕事もあるんですね。
どんなお返しを用意するかで奥様方のセンスが問われるの、みたいな
お話を聞いた瞬間、ラッピング作業中の私に密かに緊張が走りました。
いつもより更にどきどきして包装紙の色やリボンの色をあれでもない
こっちでもないと悩みながらラッピング。
私が美白だったら必死すぎて顔が赤くなってるのがバレるとこですよ。
インドで現地人と間違われた色黒のお父さんのDNAありがとう。
ひよこ雑貨店はいつでも全身全霊込めてラッピングいたします。
プレゼントのご用命なども是非☆
午後、革作家Mikoさんの取材がひよこ雑貨店店内にて行われました。

熊本市北区の情報を発信する、女性のためのフリーペーパーです。
ひよこ雑貨店は西区にありますがひよこ雑貨店の看板作家Mikoさんは
北区の人だから。(ついでに私も北区人)
まずはカラーで載る写真の撮影から。

カラーだからできるだけ作品を見せなくては!と頑張るMikoさんの図。

かわいい^^*

「こんな感じ」「うん、いいねえ」みたいな。
続いてインタビュー。


手に持つバッグをどんどん変えていくのがさすがと思う^^

私も1枚載せてもらいました。
楽しいひとときでした。ありがとうございました!
発行は4月だそうです。楽しみです。

現在の最新号を少しわけていただきましたので置いてます☆
是非ご覧になってみてくださいね!
明日のひよこ雑貨店は確定申告に向けた税理士さんとの最終詰めの為、
13時半からオープンいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

惣菜まつしまさんにもひよこ雑貨店のカードを置いていただいてます。
今日は朝から体が異常に甘いものを欲していたので

久しぶりにぜんざいを買いました。
最近はだご汁とか馬すじ煮込みとかに浮気していたので。
やっぱりまつしまさんのぜんざいは甘味と塩味のバランスが絶妙です。
あと最近はチキンカツがブームです。チーズとバジルがはさまってて
レンジで温めてから食べると中のチーズがとろっとしてバジルの良い香り
がしてごはんがすすむくんです。
そんな本日。
ご主人のバレンタインのお返しの品を選びにご来店くださった奥様。
いつもありがとうございます^^*
そうかあ、そういうこともあるかあ、と未婚且つバレンタインに縁のない
私は真剣に感心しました。世の奥様にはそんなお仕事もあるんですね。
どんなお返しを用意するかで奥様方のセンスが問われるの、みたいな
お話を聞いた瞬間、ラッピング作業中の私に密かに緊張が走りました。
いつもより更にどきどきして包装紙の色やリボンの色をあれでもない
こっちでもないと悩みながらラッピング。
私が美白だったら必死すぎて顔が赤くなってるのがバレるとこですよ。
インドで現地人と間違われた色黒のお父さんのDNAありがとう。
ひよこ雑貨店はいつでも全身全霊込めてラッピングいたします。
プレゼントのご用命なども是非☆
午後、革作家Mikoさんの取材がひよこ雑貨店店内にて行われました。

熊本市北区の情報を発信する、女性のためのフリーペーパーです。
ひよこ雑貨店は西区にありますがひよこ雑貨店の看板作家Mikoさんは
北区の人だから。(ついでに私も北区人)
まずはカラーで載る写真の撮影から。

カラーだからできるだけ作品を見せなくては!と頑張るMikoさんの図。

かわいい^^*

「こんな感じ」「うん、いいねえ」みたいな。
続いてインタビュー。


手に持つバッグをどんどん変えていくのがさすがと思う^^

私も1枚載せてもらいました。
楽しいひとときでした。ありがとうございました!
発行は4月だそうです。楽しみです。

現在の最新号を少しわけていただきましたので置いてます☆
是非ご覧になってみてくださいね!
明日のひよこ雑貨店は確定申告に向けた税理士さんとの最終詰めの為、
13時半からオープンいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
by hiyokozakkaten
| 2013-02-21 22:42
| お店日記
熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆
☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
よろしければいいね!
お願いいたします☆
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
最新の記事
ブログをお引っ越ししました。 |
at 2013-09-23 22:07 |
天使のトランペットとつげ義春.. |
at 2013-09-22 21:41 |
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ.. |
at 2013-09-21 18:48 |
昨日の月とclue.さんご来.. |
at 2013-09-20 18:48 |
野宿の日とにしだみきさんご来.. |
at 2013-09-19 18:50 |
以前の記事
2013年 09月2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
カテゴリ
準備日記日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記
検索
お気に入りブログ
mon petit la...銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.