お店日記
by hiyokozakkaten
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
花粉と雨の関係とTSUTAYAで選手名鑑入手とブックオフでCD探し
今朝もまたすごい雨の音で目が覚めました。
(´-`).。oO(今日がお休みで本当によかった…)
って幸せを噛み締めながら二度寝しました。(二週間ぶり2回目)
というわけで定休日の本日。
私の家では、家族が揃う朝ご飯時つまり月曜の朝は父親によって
その週録画されたNHKためしてガッテンを観ながら食べるという
おかしな風習があります。
まああれって結構年配の方向けの番組っていうかそんな病気のことばっかり
言われてもっていうか普段はあんまり興味なくぼんやり観てたんですが
今朝のテーマは「亜鉛欠乏症と花粉症」。
亜鉛は置いといて、私はスギ花粉症なんですが常々疑問に思う事として
雨の日はどうして症状が酷いのかっていうのがあったんですよね。
天気予報なんかでこの時期一緒に教えてくれる花粉予報だと雨の日は
だいたい花粉の飛散量が少なくて過ごしやすいでしょうみたいなことを
言うわけです。
ちがうよ。絶対雨の日のほうがつらいよ。っていつも思ってます。
じゃあそれは一体なんで?
という疑問が本日解消されました。
何と花粉に水分が付着すると花粉が爆発するんだそうです。まさかの爆発。
それで爆発した花粉の中から更に強力なアレルギー物質しかも本体より
かなり小さくてマスクの目を通り抜けちゃうやつが飛び出すのです。
今まで観たためしてガッテンの中で一番激しくガッテンガッテンしました。
超すっきりした。
でも今日は雨だから鼻はすっきりしないよ。くしゃみ多かったです。
爆発した花粉から飛び出した強力なアレルギー物質めコノヤロ。
花粉症の皆さん、共に耐えましょうね。。
そんな本日。
今日は本屋さんにどうしても行きたい。
Jリーグ選手名鑑が各社から出揃ったとの情報を得ていたからです。
2月14日もしくは16日に発売されているようなのです。
Jリーグサポーターとして選手名鑑は買わなければならない。義務です。
私は毎年、サッカーマガジンの名鑑・サッカーダイジェストの名鑑の
どちらかを買うのですが、今年はどうしよっかな〜(´ω`)って悩むのも
また楽しいのです。中身の構成とか付録とかで比較します。
というわけでTSUTAYAへゴー!楽しく悩むぜ!
したらサッカーダイジェストの名鑑しかなかったです。おや?
ダイジェスト名鑑は2月14日発売、マガジン名鑑は2月16日発売。
そうか熊本は発売日から数日遅れてやってくるから。・゚・(ノД`)・゚・。
たまにひっかかってしまう罠です。
でももう楽しみにして今日買いに来たので買っちゃいました。

これ読んで一週間ぐらい幸せに過ごせます☆毎年のお楽しみ。
あとブックオフにも行ってきました。
私の中で最近特に大旋風を巻き起こしている80年代Jポップ。
でも雑貨屋としてお店で流せるやつと自宅で個人的に楽しみなさいって
やつがあります。
で、これは!というものに思い当たったんです。
雑貨屋さんで流すと可愛くて、更に私のハートも燃え(萌え)上がる
アーティスト。

遊佐未森たんヽ(´ー`)ノ
TSUTAYAでは売ってないけどブックオフならあると思ったよ。あったよ。
ありがとうブックオフ。ぐるぐる倉庫はうちからちょっと遠いのよね。
高校生の頃大好きだったんです。これ流して明日から萌え萌えで
営業いたしております。

懐かしいー。
さねよしいさこと東京少年は無かった。どっかに売ってないかな。
(´-`).。oO(今日がお休みで本当によかった…)
って幸せを噛み締めながら二度寝しました。(二週間ぶり2回目)
というわけで定休日の本日。
私の家では、家族が揃う朝ご飯時つまり月曜の朝は父親によって
その週録画されたNHKためしてガッテンを観ながら食べるという
おかしな風習があります。
まああれって結構年配の方向けの番組っていうかそんな病気のことばっかり
言われてもっていうか普段はあんまり興味なくぼんやり観てたんですが
今朝のテーマは「亜鉛欠乏症と花粉症」。
亜鉛は置いといて、私はスギ花粉症なんですが常々疑問に思う事として
雨の日はどうして症状が酷いのかっていうのがあったんですよね。
天気予報なんかでこの時期一緒に教えてくれる花粉予報だと雨の日は
だいたい花粉の飛散量が少なくて過ごしやすいでしょうみたいなことを
言うわけです。
ちがうよ。絶対雨の日のほうがつらいよ。っていつも思ってます。
じゃあそれは一体なんで?
という疑問が本日解消されました。
何と花粉に水分が付着すると花粉が爆発するんだそうです。まさかの爆発。
それで爆発した花粉の中から更に強力なアレルギー物質しかも本体より
かなり小さくてマスクの目を通り抜けちゃうやつが飛び出すのです。
今まで観たためしてガッテンの中で一番激しくガッテンガッテンしました。
超すっきりした。
でも今日は雨だから鼻はすっきりしないよ。くしゃみ多かったです。
爆発した花粉から飛び出した強力なアレルギー物質めコノヤロ。
花粉症の皆さん、共に耐えましょうね。。
そんな本日。
今日は本屋さんにどうしても行きたい。
Jリーグ選手名鑑が各社から出揃ったとの情報を得ていたからです。
2月14日もしくは16日に発売されているようなのです。
Jリーグサポーターとして選手名鑑は買わなければならない。義務です。
私は毎年、サッカーマガジンの名鑑・サッカーダイジェストの名鑑の
どちらかを買うのですが、今年はどうしよっかな〜(´ω`)って悩むのも
また楽しいのです。中身の構成とか付録とかで比較します。
というわけでTSUTAYAへゴー!楽しく悩むぜ!
したらサッカーダイジェストの名鑑しかなかったです。おや?
ダイジェスト名鑑は2月14日発売、マガジン名鑑は2月16日発売。
そうか熊本は発売日から数日遅れてやってくるから。・゚・(ノД`)・゚・。
たまにひっかかってしまう罠です。
でももう楽しみにして今日買いに来たので買っちゃいました。

これ読んで一週間ぐらい幸せに過ごせます☆毎年のお楽しみ。
あとブックオフにも行ってきました。
私の中で最近特に大旋風を巻き起こしている80年代Jポップ。
でも雑貨屋としてお店で流せるやつと自宅で個人的に楽しみなさいって
やつがあります。
で、これは!というものに思い当たったんです。
雑貨屋さんで流すと可愛くて、更に私のハートも燃え(萌え)上がる
アーティスト。

遊佐未森たんヽ(´ー`)ノ
TSUTAYAでは売ってないけどブックオフならあると思ったよ。あったよ。
ありがとうブックオフ。ぐるぐる倉庫はうちからちょっと遠いのよね。
高校生の頃大好きだったんです。これ流して明日から萌え萌えで
営業いたしております。

懐かしいー。
さねよしいさこと東京少年は無かった。どっかに売ってないかな。
by hiyokozakkaten
| 2013-02-18 20:35
| 日常のことなど
熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆
☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
よろしければいいね!
お願いいたします☆
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
最新の記事
ブログをお引っ越ししました。 |
at 2013-09-23 22:07 |
天使のトランペットとつげ義春.. |
at 2013-09-22 21:41 |
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ.. |
at 2013-09-21 18:48 |
昨日の月とclue.さんご来.. |
at 2013-09-20 18:48 |
野宿の日とにしだみきさんご来.. |
at 2013-09-19 18:50 |
以前の記事
2013年 09月2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
カテゴリ
準備日記日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記
検索
お気に入りブログ
mon petit la...銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.