お店日記
by hiyokozakkaten
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
玉名の飲み会と定休日お店巡りの旅
昨日は18時でお店を閉めて、電車で玉名まで行きました。
駅に着いたら、そらももさん達がタクシーからおいでおいでを…。
そのまま一緒にタクシーに乗せてもらって一路「金のわらじ」へ。
飲み会です。わーい。

かんぱーい☆

飲んで食べてお喋りして飲み過ぎて食べ過ぎて。
気がついたら終電を逃しておりました。。
panierさんのご主人にお迎えに来ていただいて私も送っていただいて
もーほんとにすみません。。
はしゃぎすぎました。楽しかったんです。
酔っぱらいたくないので飲み会ではお酒は4杯まで!と決めている私
ですが、昨日は3杯目からおちょこde冷酒になったので量がわからなく
なり、失敗しました。どのぐらい飲んだかな?
真夜中帰宅した後も脳がふんにゃらしていて、何とかお風呂には入った
ものの、頭にバスタオルを巻いたまま化粧水もつけず部屋の電気は
つけっぱで就寝してしまいました。大人としてこれはいかん飲み方。
でも朝はすっきりお目覚め。まあ顔にバスタオルの跡がびしーっと
ついてましたが。こういうのなかなか治らないお年頃です。
そんな本日。朝から支度してお出かけです。今日は定休日!
ひよこ雑貨店のお隣のお姉さんと共にお店巡りをしてきました。
私の実家近くまで車でお迎えに来てもらっちゃいました。
そしてまずは山鹿へゴーゴー。


一軒目。Différence(ディフェランス)。
いろんな方々から「素敵だよ!」と教えてもらっていたこちら。
やっと行くことができました。ほんとに完璧に素敵だった。
現在拡張工事中で、5月に完成予定だそうです。また絶対行こう。

この青いドア!
山鹿を後にして次はランチ。

3号線沿い、植木のキラキラスマイルカフェへ。
オーナー様がひよこ雑貨店にご来店くださったりショップカードを置かせて
いただいたり、とってもお世話になっております!
facebookでいつもご紹介されている激辛ナポリタンが超気になっていて
どうしても食べたかったのです。私は激辛好きなんです。
おなかすいてたので写真撮る前に食べちゃいましたが激辛でした。
私が水を飲みながら食べるって相当激辛です。でも大満足^^*
キラキラさんのパスタ、もちもちで美味しいんですよ〜☆
激辛で燃え上がったところで3軒目。

petite branche(プチブランシュ)。定休日だった…。
前回行った時は何で開いてたんでしたっけ。確か月曜日に行ったです。。
特別な日だったのかな。
4軒目。

Ecru et pousse(エクリュ エ プゥス)。
明日まで、靴の受注会sLow開催中です。

可愛い帽子。非売品です。

ベーグルチップス買いました^^

そしてひよこ雑貨店のショップカードを置かせていただき、
エクリュさんのカードをいただいてきました。嬉しいです。
4軒目。

Kokopelli(ココペリ)。坪井の店舗で古物市開催中です。
お隣のお姉さんがお知り合いということで連れて行ってもらいました☆

お山のカフェココペリさんはもうすぐオープン予定だそうです。
楽しみ!
ここで私のスマホが死にますか。。
何故かせっかく持ってた充電器も効かず万事休す。
5軒目。Grandma ATQ(グランマアンティーク)。
写真無いんですが。すみません。。
照明器具など見に行きました。どれもかっこいい〜☆
あと入り口のドアが素敵すぎていっつもなでなでしてしまう。。
6軒目。さかむら。

(お隣のお姉さんに写真撮ってもらいました)
長崎書店ギャラリーで開催中のかとうゆめこさんの個展のフライヤーに
書いてあったのです。こちらで絵以外のものの展示があっていると。
観に行ってきました。そして美味しい珈琲で一服。
すごくリラックスできる空間でした。かなり良い気分で。
7軒目。cadeau(カド)。
nolumさんの「月のスープ展」をやはりもう一度観ておかなくては。
って行ってみたら何とnolumさんご本人が納品にいらっしゃっていて!
お店の中から手を振られてすごくすごく驚きました〜。嬉しい^^*
新しい商品も増えていて、堪能してきました。こちらはいよいよ14日まで。
皆さま是非お運びください!
そして

こんな可愛いフライヤーもいただいてきました。
mina et marie(ミナエマリ)さんの個展だそうです。
3月3日からカドさんで開催。このわくわくする色彩!絶対行く。
すごくおなかがすいたので山水亭でぶたまんを買って帰りました。沁みた。
そんな濃密な昨日の夜から今日にかけてでした。いつになく大満喫。
明日からまたひよこ雑貨店で皆さまのお越しをお待ちしております。
明後日13日は臨時休業いたしますです。開けたり休んだりすみません。。
駅に着いたら、そらももさん達がタクシーからおいでおいでを…。
そのまま一緒にタクシーに乗せてもらって一路「金のわらじ」へ。
飲み会です。わーい。

かんぱーい☆

飲んで食べてお喋りして飲み過ぎて食べ過ぎて。
気がついたら終電を逃しておりました。。
panierさんのご主人にお迎えに来ていただいて私も送っていただいて
もーほんとにすみません。。
はしゃぎすぎました。楽しかったんです。
酔っぱらいたくないので飲み会ではお酒は4杯まで!と決めている私
ですが、昨日は3杯目からおちょこde冷酒になったので量がわからなく
なり、失敗しました。どのぐらい飲んだかな?
真夜中帰宅した後も脳がふんにゃらしていて、何とかお風呂には入った
ものの、頭にバスタオルを巻いたまま化粧水もつけず部屋の電気は
つけっぱで就寝してしまいました。大人としてこれはいかん飲み方。
でも朝はすっきりお目覚め。まあ顔にバスタオルの跡がびしーっと
ついてましたが。こういうのなかなか治らないお年頃です。
そんな本日。朝から支度してお出かけです。今日は定休日!
ひよこ雑貨店のお隣のお姉さんと共にお店巡りをしてきました。
私の実家近くまで車でお迎えに来てもらっちゃいました。
そしてまずは山鹿へゴーゴー。


一軒目。Différence(ディフェランス)。
いろんな方々から「素敵だよ!」と教えてもらっていたこちら。
やっと行くことができました。ほんとに完璧に素敵だった。
現在拡張工事中で、5月に完成予定だそうです。また絶対行こう。

この青いドア!
山鹿を後にして次はランチ。

3号線沿い、植木のキラキラスマイルカフェへ。
オーナー様がひよこ雑貨店にご来店くださったりショップカードを置かせて
いただいたり、とってもお世話になっております!
facebookでいつもご紹介されている激辛ナポリタンが超気になっていて
どうしても食べたかったのです。私は激辛好きなんです。

おなかすいてたので写真撮る前に食べちゃいましたが激辛でした。
私が水を飲みながら食べるって相当激辛です。でも大満足^^*
キラキラさんのパスタ、もちもちで美味しいんですよ〜☆
激辛で燃え上がったところで3軒目。

petite branche(プチブランシュ)。定休日だった…。
前回行った時は何で開いてたんでしたっけ。確か月曜日に行ったです。。
特別な日だったのかな。
4軒目。

Ecru et pousse(エクリュ エ プゥス)。
明日まで、靴の受注会sLow開催中です。

可愛い帽子。非売品です。

ベーグルチップス買いました^^

そしてひよこ雑貨店のショップカードを置かせていただき、
エクリュさんのカードをいただいてきました。嬉しいです。
4軒目。

Kokopelli(ココペリ)。坪井の店舗で古物市開催中です。
お隣のお姉さんがお知り合いということで連れて行ってもらいました☆

お山のカフェココペリさんはもうすぐオープン予定だそうです。
楽しみ!
ここで私のスマホが死にますか。。
何故かせっかく持ってた充電器も効かず万事休す。
5軒目。Grandma ATQ(グランマアンティーク)。
写真無いんですが。すみません。。
照明器具など見に行きました。どれもかっこいい〜☆
あと入り口のドアが素敵すぎていっつもなでなでしてしまう。。
6軒目。さかむら。

(お隣のお姉さんに写真撮ってもらいました)
長崎書店ギャラリーで開催中のかとうゆめこさんの個展のフライヤーに
書いてあったのです。こちらで絵以外のものの展示があっていると。
観に行ってきました。そして美味しい珈琲で一服。
すごくリラックスできる空間でした。かなり良い気分で。
7軒目。cadeau(カド)。
nolumさんの「月のスープ展」をやはりもう一度観ておかなくては。
って行ってみたら何とnolumさんご本人が納品にいらっしゃっていて!
お店の中から手を振られてすごくすごく驚きました〜。嬉しい^^*
新しい商品も増えていて、堪能してきました。こちらはいよいよ14日まで。
皆さま是非お運びください!
そして

こんな可愛いフライヤーもいただいてきました。
mina et marie(ミナエマリ)さんの個展だそうです。
3月3日からカドさんで開催。このわくわくする色彩!絶対行く。
すごくおなかがすいたので山水亭でぶたまんを買って帰りました。沁みた。
そんな濃密な昨日の夜から今日にかけてでした。いつになく大満喫。
明日からまたひよこ雑貨店で皆さまのお越しをお待ちしております。
明後日13日は臨時休業いたしますです。開けたり休んだりすみません。。
by hiyokozakkaten
| 2013-02-11 23:57
| 日常のことなど
熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆
☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
よろしければいいね!
お願いいたします☆
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
最新の記事
ブログをお引っ越ししました。 |
at 2013-09-23 22:07 |
天使のトランペットとつげ義春.. |
at 2013-09-22 21:41 |
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ.. |
at 2013-09-21 18:48 |
昨日の月とclue.さんご来.. |
at 2013-09-20 18:48 |
野宿の日とにしだみきさんご来.. |
at 2013-09-19 18:50 |
以前の記事
2013年 09月2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
カテゴリ
準備日記日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記
検索
お気に入りブログ
mon petit la...銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.