お店日記
by hiyokozakkaten
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
バレンタインのハナシとやみの市
よくチョコレートの話がとびだす季節となりました。
お客様ともそんな話をすることが増えたのですが
私は人生で3回しかバレンタインやったことない人なので
話題が少なくてすみません。
一回目は高校生の時。たまたまクラスの友達と盛り上がったので
何だか当時好きだった人にチョコを渡してみたんだけど
相手は受け取ったらすぐ帰っちゃった。えーと…?という思い出。
ちなみにその時のチョコはスイスで買いました。可愛げのない高校生。
手づくりなさいよ。
二回目は専門学校生の時。
その時お付き合いしていた人が「チョコは嫌いだけどクッキーなら
食べられる」というので、クッキーを買って渡しました。チョコなし。
ていうかクッキーぐらい作りなさいよ私。
三回目はだいぶ大人になってから。
その時お付き合いしていた人がお好み焼き好きな人だったので、
ウケ狙いで「どう見てもお好み焼きにしか見えないチョコケーキ」を
ネットでお取り寄せして二人で食べました。ウケました。
何が言いたいかというと、私は手作りチョコを作った経験がないのです。
なのに、何故か今突然すごくやってみたい熱が燃え上がりまして。
日頃からハンドメイドに囲まれる生活をしてるからかなあ。
友チョコっていうの?彼氏いなくてもさ、渡したい人はいっぱいいる。

このひよこの絵をチョコにしたら可愛いしウケるんじゃないかしら。
(どうしてもウケ狙いたくなる性分)
なんてな無謀なことを考えまして、出来心でやってみたら失敗しました。
手作りチョコムズカシイネ。

敗因はこれです。チョコペンって全然言うこときかないの。
出来上がったものを皆さまにお見せするかどうかかなり悩みました。
シャレになってない仕上がり具合です。モザイクをかけるレベルの
ぎりぎりアウトな画像。
でもまあいいや。面白いし。

ほら。
笑うがいいですよ。
ちょっと策を練り直そうと思います。こんなの誰ももらってくれない。
世の女子達は毎年すごいハイレベルな事やってたんですね。
バレンタインを避け続けた人生の罰が今やってきたと思おう。頑張ろう。
私の中でバレンタインと言えば

この漫画が一番に頭に浮かぶぐらいです。あとQ極超人あ〜る。
さて、そんなチョコと格闘しつつお店もやっていた本日。
ご来店の皆さまありがとうございました。nolumさん話がアツかった!
お店を閉めたあと、coRRierさんと一緒に河原町のやみの市へ。
19時ぴったりにcoRrierさんに迎えに来てもらっちゃいました。お車で。
ありがとうございました!

いつも行ってしまうモラトリアム。楽しいんだもの。

coRRierさんとご子息と一緒にはしゃいで店内物色。

すごいの買いました。夢野久作的醫院のお薬袋。何て読むんだろ。
あとエッシャーのポストカード。

アメリカントイやファイヤーキングなどのお店Nico!
ずっと気になってたんだけど初めて入りました^^
初対面なのに色々気さくにお話してくださって楽しかったです。
スターウォーズがいっぱいでした☆


アルフ!
ギンギラ食堂でマフィンを買って帰りました。

明日の朝ごパンですよ。
帰りもcoRRierさんちのお車で駅まで送っていただいちゃったんですが
(もーほんとありがとうございました。・゚・(ノД`)・゚・。)
何故か車の中でタニシについて詳細に語り出す私。
盛りだくさんの楽しい一日でございました☆
明日2月10日(日)は、勝手ながら18時で閉店させていただきます。
よろしくお願いいたします。
お客様ともそんな話をすることが増えたのですが
私は人生で3回しかバレンタインやったことない人なので
話題が少なくてすみません。
一回目は高校生の時。たまたまクラスの友達と盛り上がったので
何だか当時好きだった人にチョコを渡してみたんだけど
相手は受け取ったらすぐ帰っちゃった。えーと…?という思い出。
ちなみにその時のチョコはスイスで買いました。可愛げのない高校生。
手づくりなさいよ。
二回目は専門学校生の時。
その時お付き合いしていた人が「チョコは嫌いだけどクッキーなら
食べられる」というので、クッキーを買って渡しました。チョコなし。
ていうかクッキーぐらい作りなさいよ私。
三回目はだいぶ大人になってから。
その時お付き合いしていた人がお好み焼き好きな人だったので、
ウケ狙いで「どう見てもお好み焼きにしか見えないチョコケーキ」を
ネットでお取り寄せして二人で食べました。ウケました。
何が言いたいかというと、私は手作りチョコを作った経験がないのです。
なのに、何故か今突然すごくやってみたい熱が燃え上がりまして。
日頃からハンドメイドに囲まれる生活をしてるからかなあ。
友チョコっていうの?彼氏いなくてもさ、渡したい人はいっぱいいる。

このひよこの絵をチョコにしたら可愛いしウケるんじゃないかしら。
(どうしてもウケ狙いたくなる性分)
なんてな無謀なことを考えまして、出来心でやってみたら失敗しました。
手作りチョコムズカシイネ。

敗因はこれです。チョコペンって全然言うこときかないの。
出来上がったものを皆さまにお見せするかどうかかなり悩みました。
シャレになってない仕上がり具合です。モザイクをかけるレベルの
ぎりぎりアウトな画像。
でもまあいいや。面白いし。

ほら。
笑うがいいですよ。
ちょっと策を練り直そうと思います。こんなの誰ももらってくれない。
世の女子達は毎年すごいハイレベルな事やってたんですね。
バレンタインを避け続けた人生の罰が今やってきたと思おう。頑張ろう。
私の中でバレンタインと言えば

この漫画が一番に頭に浮かぶぐらいです。あとQ極超人あ〜る。
さて、そんなチョコと格闘しつつお店もやっていた本日。
ご来店の皆さまありがとうございました。nolumさん話がアツかった!
お店を閉めたあと、coRRierさんと一緒に河原町のやみの市へ。
19時ぴったりにcoRrierさんに迎えに来てもらっちゃいました。お車で。
ありがとうございました!

いつも行ってしまうモラトリアム。楽しいんだもの。

coRRierさんとご子息と一緒にはしゃいで店内物色。

すごいの買いました。夢野久作的醫院のお薬袋。何て読むんだろ。
あとエッシャーのポストカード。

アメリカントイやファイヤーキングなどのお店Nico!
ずっと気になってたんだけど初めて入りました^^
初対面なのに色々気さくにお話してくださって楽しかったです。
スターウォーズがいっぱいでした☆


アルフ!
ギンギラ食堂でマフィンを買って帰りました。

明日の朝ごパンですよ。
帰りもcoRRierさんちのお車で駅まで送っていただいちゃったんですが
(もーほんとありがとうございました。・゚・(ノД`)・゚・。)
何故か車の中でタニシについて詳細に語り出す私。
盛りだくさんの楽しい一日でございました☆
明日2月10日(日)は、勝手ながら18時で閉店させていただきます。
よろしくお願いいたします。
by hiyokozakkaten
| 2013-02-09 23:31
熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆
☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
よろしければいいね!
お願いいたします☆
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
最新の記事
ブログをお引っ越ししました。 |
at 2013-09-23 22:07 |
天使のトランペットとつげ義春.. |
at 2013-09-22 21:41 |
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ.. |
at 2013-09-21 18:48 |
昨日の月とclue.さんご来.. |
at 2013-09-20 18:48 |
野宿の日とにしだみきさんご来.. |
at 2013-09-19 18:50 |
以前の記事
2013年 09月2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
カテゴリ
準備日記日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記
検索
お気に入りブログ
mon petit la...銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.