人気ブログランキング | 話題のタグを見る


お店日記


by hiyokozakkaten

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

レストルームの鏡

今日はこんなお買い物をしました。
レストルームの鏡_c0246783_2125334.jpg

Leaf Factoryさんのプリザーブドフラワーのコサージュです。
今朝起きて、Leaf Factoryさんのブログを眺めていて思いついたのです。

これだー!これを使おう!と。
何に使うかはまた後ほど。フフフ。

歩いて行ったので暑かったです。
土地勘のある方は笑ってください。段山から歩いて行きました。
レストルームの鏡_c0246783_21293373.jpg

この「しらっ」とした日射しで今日の熊本の暑さがおわかりいただけると
思います。

ところで関係ないですがこの強風の中部屋の窓を全開にしていたら
机の上がざらざらになりました。。
何?阿蘇?もしかして桜島?それとも黄砂的な何か?
一昨日綺麗にしたばっかりなのに(T_T)

ひよこ雑貨店予定地へ戻ってさっそく作業に取りかかりました。
レストルームの鏡_c0246783_21354078.jpg

何かに使おうと思って前に買っておいた棚受けがあるのを思い出したので
引っぱり出して来て準備準備。

Leaf Factoryさんではいつもお店作りのアイディアをいただけるのですが、
今日もレストルームに鏡を設置する為の棚に使う良い具合な棚受けに
ついてずっと悩んでいた私にナイスなアイディアが!
んもーホント行ってよかった!
レストルームの鏡_c0246783_21363571.jpg

自分で良い具合に塗ればいいのだ。

で、良い具合になったので壁に取り付けました。
レストルームの鏡_c0246783_21382364.jpg

新しい水平器はマグネット付きなのでベリー便利。
(前使ってたやつは不要品片付けのごたごたでどっか行きました)
レストルームの鏡_c0246783_21405781.jpg

付いた。
レストルームの鏡_c0246783_21413236.jpg

とりあえず店にある板で棚の水平を測って
レストルームの鏡_c0246783_21423726.jpg

もいっこ取り付けて
レストルームの鏡_c0246783_21424571.jpg

できた。よしよし。
レストルームの鏡_c0246783_21435082.jpg

よしよし。

これにミコ先生が作ってくれた超良い具合な鏡を乗せます。
レストルームの鏡_c0246783_21442992.jpg

これだー!これですよ!この大きさと雰囲気!
コサージュやっぱり合う!ぴったりです。
レストルームの鏡_c0246783_21453332.jpg

ほんとは鏡の上のほうに付けたいですが今日は接着剤がないので
コサージュひとまずここに。でもここでも素敵。大成功〜☆


お店の大テーブルの上も
レストルームの鏡_c0246783_21474681.jpg

前に作った木のケースを立てて置いてみようかなーとかやってました。
レストルームの鏡_c0246783_21484126.jpg

棚の取り付けでアドレナリン大放出中なのでここにも付けてみたくなり。

また適当な棚受け買っとこう。

良かった。
迷いに迷った末に1個2,000円の棚受けを買わなくて本当に良かった。。
レストルームの鏡_c0246783_215458100.jpg

Leaf Factoryさんのラッピング用黒リボンはひよこ店長に巻いてきた。


相当に楽しい気分で街ナカへ向かってゴー。
バスが来たら乗ろう、と思って歩き出したけどバス来なかったよ。
なので歩いて途中モヒカンポシェットさんへ寄りました。
洋行帰りのモヒカンさんにおかえりなさいを言うのと、ひよこ雑貨店の
オープン日をお伝えするのが目的です。
レストルームの鏡_c0246783_21543257.jpg

そしたら、おフランスのお土産をいただいてしまいました!嬉しい!
蚤の市でみつけたスプーンだそうです。おフランスの香りがする。
かも知れない。

ところでどうしてフランスって「お」を付けたくなるんですかね。
赤塚不二夫の影響力は恐ろしいな。

良い色のかなりでっかいスプーンです。口に入れたら出せなくなりそうな。
ネックレスにして首から掛けてたら、何かの拍子に体が小さくなって
そしたらりんごの森の子猫達にパーティーに誘われたりたりするんよね。
(スプーンおばさん)

レストルームの鏡_c0246783_21592411.jpg

結局通町まで歩いてしまいました。土地勘のある方は笑ってください。
蜂楽饅頭で名物かき氷「コバルト」を食べて帰りました。
by hiyokozakkaten | 2012-08-02 22:19 | 準備日記

熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。

営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)

☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。

☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆

☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。

☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp

お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。

最新の記事

ブログをお引っ越ししました。
at 2013-09-23 22:07
天使のトランペットとつげ義春..
at 2013-09-22 21:41
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ..
at 2013-09-21 18:48
昨日の月とclue.さんご来..
at 2013-09-20 18:48
野宿の日とにしだみきさんご来..
at 2013-09-19 18:50

以前の記事

2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月

カテゴリ

準備日記
日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記

検索

お気に入りブログ

mon petit la...
銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.

最新のトラックバック

ライフログ

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

雑貨
本・読書

画像一覧