お店日記
by hiyokozakkaten
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
不要品処分の日
祖父母が営んでいた横手の城西薬局の跡地を、
ひよこ雑貨店にするべく私が片付けを開始したのが今年の初め。
ひと月ぐらいはひたすら孤独に膨大なゴミと不要品を捨てる作業に
没頭していました。
2月か3月頃から、母が住居部分の片付けを請け負ってくれて
週に何度かは一緒に横手に通って作業しました。
そして8月。これまでブログに書いてきた通り、ひよこ雑貨店は
たくさんの方々のお力を借りてもう間もなく生まれようと
しているわけですが、
同じく住居部分も、本日ようやく一区切りつきました。
この数ヶ月で出しに出した不要品の最後の一便をとうとう送り出しました!

洋間とその外に積み上がった不要品やゴミが

ついに無くなりました!
この場所の惨状をご存知だった方は「おお!」と歓声をあげてください。
やったースッキリ!
で、この機に乗じて、ずっとずーっと「2つは要らない…」と言い続けて
きた硝子のショーケースを

1コ洋間に移動させちゃいました^^ワーイ。
ちゃっかりお店をすっきりさせる私。2つあると圧迫感あるのよねコレ。
でもいつかまた欲しくなって買うと高そうだし、しばらくここで
待機ってことにしてもらおう。
不要品とゴミを出し終わってちょうど綺麗になったところへ、
思いがけずお客様がありました。
新町の料亭花遊のご主人がお店を見に来てくださったのでした。
颯爽と自転車で^^
お店の中や調剤室にぽつぽつある古い薬局の道具なんかをご覧になって
私にとって謎だった道具の解説なんかもしてくださいました。
古道具の知識のある方のお話はやっぱり面白いです。
ご主人、どうもありがとうございました!またお待ちしてます!
綺麗になった住居部分を見た片付け魔の母がすごく機嫌が良かったので
帰り道スーパーに付き合ったらたてがみ(馬刺の)買ってくれたです。
私は脂身大好きっ子なので実は赤身よりむしろたてがみが好き。
安上がりなヒトです。
今日からいよいよ8月。いよいよ商品の納品も増えるので楽しみ!
脂身も大量補給したことですしここからラストスパートだ。
ひよこ雑貨店にするべく私が片付けを開始したのが今年の初め。
ひと月ぐらいはひたすら孤独に膨大なゴミと不要品を捨てる作業に
没頭していました。
2月か3月頃から、母が住居部分の片付けを請け負ってくれて
週に何度かは一緒に横手に通って作業しました。
そして8月。これまでブログに書いてきた通り、ひよこ雑貨店は
たくさんの方々のお力を借りてもう間もなく生まれようと
しているわけですが、
同じく住居部分も、本日ようやく一区切りつきました。
この数ヶ月で出しに出した不要品の最後の一便をとうとう送り出しました!

洋間とその外に積み上がった不要品やゴミが

ついに無くなりました!
この場所の惨状をご存知だった方は「おお!」と歓声をあげてください。
やったースッキリ!
で、この機に乗じて、ずっとずーっと「2つは要らない…」と言い続けて
きた硝子のショーケースを

1コ洋間に移動させちゃいました^^ワーイ。
ちゃっかりお店をすっきりさせる私。2つあると圧迫感あるのよねコレ。
でもいつかまた欲しくなって買うと高そうだし、しばらくここで
待機ってことにしてもらおう。
不要品とゴミを出し終わってちょうど綺麗になったところへ、
思いがけずお客様がありました。
新町の料亭花遊のご主人がお店を見に来てくださったのでした。
颯爽と自転車で^^
お店の中や調剤室にぽつぽつある古い薬局の道具なんかをご覧になって
私にとって謎だった道具の解説なんかもしてくださいました。
古道具の知識のある方のお話はやっぱり面白いです。
ご主人、どうもありがとうございました!またお待ちしてます!
綺麗になった住居部分を見た片付け魔の母がすごく機嫌が良かったので
帰り道スーパーに付き合ったらたてがみ(馬刺の)買ってくれたです。
私は脂身大好きっ子なので実は赤身よりむしろたてがみが好き。
安上がりなヒトです。
今日からいよいよ8月。いよいよ商品の納品も増えるので楽しみ!
脂身も大量補給したことですしここからラストスパートだ。
by hiyokozakkaten
| 2012-08-01 22:07
| 準備日記
熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆
☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
よろしければいいね!
お願いいたします☆
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
最新の記事
ブログをお引っ越ししました。 |
at 2013-09-23 22:07 |
天使のトランペットとつげ義春.. |
at 2013-09-22 21:41 |
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ.. |
at 2013-09-21 18:48 |
昨日の月とclue.さんご来.. |
at 2013-09-20 18:48 |
野宿の日とにしだみきさんご来.. |
at 2013-09-19 18:50 |
以前の記事
2013年 09月2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
カテゴリ
準備日記日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記
検索
お気に入りブログ
mon petit la...銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.