お店日記
by hiyokozakkaten
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
お店の床とその後の多肉さん
ひよこ雑貨店予定地の床はコンクリートです。
古いので結構大胆にヒビが入ってたりします。
コンクリートって、細か〜い砂埃がお掃除しづらくて
ほうきで掃いても掃いてもなかなか綺麗にならないんです。
雨水がすぐ沁みてそこだけ色が濃くなってしまうのも
あんまり好きじゃないです。
なので、当初の予定では、撥水防埃処理のクリア塗料を塗ろうと
思っていました。
しかし最近になって、白い床っていうのもいいな、と思い始めて
迷っています。
白っぽく塗るか、今の色で行くか。


ちなみに今こんなです。これはこれでアリかな、とか。
ただ、今これ工事の粉塵がかなり落ちている状態で、それでちょっと
いい具合になってる感もあります^^;
綺麗にお掃除したら、味気ないコンクリートかも。
これを白系塗料で塗って、その上を今後歩いたり物を引きずったりして
ちょっと塗料が剥がれてきた時にこの下のコンクリの色が見えるのも
良いんじゃないかな。
まあもうしばらく悩みます。
悩む時間は楽しいと矢野顕子も言っていた。
とりあえず、二階のフローリングを塗ろうと思って白ペンキ買ってきたので
ベランダ(同じコンクリート地)を少し試し塗りしてみます。。
さて、多肉さん達。

工事中もじっくり根付いて生長していました。

このヒトは鉢を飛び出してどんどん下に伸びてます。
これ下に届いちゃったらどうすればいいのかしら。。

星の王子は頭が取れてしまってどうしよう枯れる!と心配してたら
取れた跡地から新しい頭が。強いヒトです。

握手握手と腕をにょきにょき伸ばしていたこのヒトはそれぞれの手が
とっても大きくなりました。

心配なのはこれ。ミコさんから買ったこのヒト、下からどんどん
新しい子分が生まれてきてるんですが、親分の根元が枯れた色に
なってきています。枯れるの…?世代交代?
このヒトたちがこの後どうなるか、お店オープンしたら是非見に
いらしてください。店頭でお出迎えしているハズです。
どうか枯れてませんように!
古いので結構大胆にヒビが入ってたりします。
コンクリートって、細か〜い砂埃がお掃除しづらくて
ほうきで掃いても掃いてもなかなか綺麗にならないんです。
雨水がすぐ沁みてそこだけ色が濃くなってしまうのも
あんまり好きじゃないです。
なので、当初の予定では、撥水防埃処理のクリア塗料を塗ろうと
思っていました。
しかし最近になって、白い床っていうのもいいな、と思い始めて
迷っています。
白っぽく塗るか、今の色で行くか。


ちなみに今こんなです。これはこれでアリかな、とか。
ただ、今これ工事の粉塵がかなり落ちている状態で、それでちょっと
いい具合になってる感もあります^^;
綺麗にお掃除したら、味気ないコンクリートかも。
これを白系塗料で塗って、その上を今後歩いたり物を引きずったりして
ちょっと塗料が剥がれてきた時にこの下のコンクリの色が見えるのも
良いんじゃないかな。
まあもうしばらく悩みます。
悩む時間は楽しいと矢野顕子も言っていた。
とりあえず、二階のフローリングを塗ろうと思って白ペンキ買ってきたので
ベランダ(同じコンクリート地)を少し試し塗りしてみます。。
さて、多肉さん達。

工事中もじっくり根付いて生長していました。

このヒトは鉢を飛び出してどんどん下に伸びてます。
これ下に届いちゃったらどうすればいいのかしら。。

星の王子は頭が取れてしまってどうしよう枯れる!と心配してたら
取れた跡地から新しい頭が。強いヒトです。

握手握手と腕をにょきにょき伸ばしていたこのヒトはそれぞれの手が
とっても大きくなりました。

心配なのはこれ。ミコさんから買ったこのヒト、下からどんどん
新しい子分が生まれてきてるんですが、親分の根元が枯れた色に
なってきています。枯れるの…?世代交代?
このヒトたちがこの後どうなるか、お店オープンしたら是非見に
いらしてください。店頭でお出迎えしているハズです。
どうか枯れてませんように!
by hiyokozakkaten
| 2012-06-28 20:35
| 準備日記
熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆
☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
よろしければいいね!
お願いいたします☆
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
最新の記事
ブログをお引っ越ししました。 |
at 2013-09-23 22:07 |
天使のトランペットとつげ義春.. |
at 2013-09-22 21:41 |
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ.. |
at 2013-09-21 18:48 |
昨日の月とclue.さんご来.. |
at 2013-09-20 18:48 |
野宿の日とにしだみきさんご来.. |
at 2013-09-19 18:50 |
以前の記事
2013年 09月2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
カテゴリ
準備日記日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記
検索
お気に入りブログ
mon petit la...銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.