人気ブログランキング | 話題のタグを見る


お店日記


by hiyokozakkaten

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

mojocaさんのワークショップ

革作家mojocaさんのワークショップに参加してきました。
革のペンケース作るんですよ。

私の母が、若い頃とあとここ10年ほど革工芸を習っていて、
私もたまにバッグなど作ってもらってます。
そして今年に入ってから、母の革工芸の先生がSORAMOMO MANLYの
そらももさんの革工芸の先生で、そんな偶然もあり初対面の時から
思いがけずいろんなお話をさせていただいたり。
(そしてそこからひよこ雑貨店を始める事にもつながり^^)
先生の姪っ子さんがミコさんでそれで知り合ったご縁で
ミコさんの作品をひよこ雑貨店に置かせていただくことになったり、
革作品には何かとご縁があるのでした。
そらももさんもミコさんも自ら革工芸をされるし。

そしてそのミコさんが参加されているグループ展を観に行った時、
初めてmojocaさんの作品を拝見して「いいなあ」と思ったのでした。
みんなつながっている^^


しかし、私自身は革は全く未知の世界です。
家で母が叩くハンマーの爆音、ぐらいのイメージなんでした。

今私は開店前の色々体験強化期であるので、
mojocaさんのブログでワークショップのお知らせが出た時、
すぐに飛びついたのでした。
ペンケースと扇子入れで迷いましたが、今回はペンケースで。
受講生は私ともうお1人。

もっと静か〜にもくもくと製作するかと思いきや意外におしゃべりも
たくさんして3人で盛り上がりました。でも手も動かしました。
mojocaさんのワークショップ_c0246783_17122241.jpg

こんなの作りました。製作時間たぶん2時間半ぐらい。
革は最初からカットして準備してくださっていたので、私は革の処理を
したり縫ったりボタン付けたりです。
mojocaさんのワークショップ_c0246783_17133866.jpg

ピンクの糸と水色の革の色と金の金具の色の組み合わせに大満足です。
mojocaさんのワークショップ_c0246783_17143520.jpg

刻印もしました。「HIYOKO 2012」って書いてます。


一緒に受講したもう1人の方と作品の写真を撮っていただいて解散。
とても有意義なひと時でした。
革工芸、奥が深いです。そして結構力も要ります。


刻印の「H」、実はミスって少し下部分が薄いんです。
なんだか「M」に見えちゃう。「みよこ」。誰?
それで、いちかばちかで上から重ねてもう1回刻印しました。
失敗するかも。するかも。かも。
mojocaさんのワークショップ_c0246783_17211164.jpg

…見事失敗して文字ごと潰れてしまったんですね。
「いよこ」になりました。

で、帰宅してからまたペンケースを眺めてにやにやしつつも「いよこ」が
気になり、どうしたもんかなーと考えてました。
写真撮り忘れてて画像は無いんですが、刻印は本番の前に別の革で
練習をしていたんです。
その革の切れ端はそのままキーホルダーにしていただいたんです。

そこにあるがな「H」。
mojocaさんのワークショップ_c0246783_17222767.jpg

というわけで、切り抜いて
mojocaさんのワークショップ_c0246783_17241780.jpg

ちょうど良い接着剤を持っていたので
mojocaさんのワークショップ_c0246783_17245068.jpg

貼り付けました。かわいい。自画自賛。
mojocaさんのワークショップ_c0246783_17252666.jpg

残った部分もかわいい。
「ZAKKA」の「K」が1つひっくりかえってるのは単に間違ったからです。
mojocaさんのワークショップ_c0246783_17265826.jpg

何となくカリグラフィーペンを入れてみたらあらまあお素敵。
カリグラフィー、お店開店してみて余力がありそうだったら申し込もう。
やっぱり習いたいぞ。このペンケース持って行くんだー☆
by hiyokozakkaten | 2012-06-26 17:42 | 日常のことなど

熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。

営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)

☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。

☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆

☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。

☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp

お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。

最新の記事

ブログをお引っ越ししました。
at 2013-09-23 22:07
天使のトランペットとつげ義春..
at 2013-09-22 21:41
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ..
at 2013-09-21 18:48
昨日の月とclue.さんご来..
at 2013-09-20 18:48
野宿の日とにしだみきさんご来..
at 2013-09-19 18:50

以前の記事

2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月

カテゴリ

準備日記
日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記

検索

お気に入りブログ

mon petit la...
銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.

最新のトラックバック

ライフログ

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

雑貨
本・読書

画像一覧