人気ブログランキング | 話題のタグを見る


お店日記


by hiyokozakkaten

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

やまがハンドメイド日和

昨日のトークショーでの印象的なお話があって、
吉本由美さんは最初イラストレーター大橋歩さんのアシスタントで、
その時の業務が鉛筆を研ぐこととお掃除と時々お使い、etc...の為
自由な時間がけっこうあったので、その時にインテリアなどの雑誌を
ひたすら眺めてその写真や誌面レイアウトなどを自分にインプット
していった事が、後に編集者として活かされたとのこと。

今現在ひよこ雑貨店予定地は内外装工事中の為、店舗について私は
特にすることがありません。
その為自由な時間がけっこうあるので、色んなものを自分にインプット
していこうと思います。それは後々活かされる事でしょう。


なんていう理論武装をかましたところで、本日は熊本県は山鹿市へ。
「やまがハンドメイド日和」というイベントが昨日今日あってるの。

初めて車で山鹿へ行きました。ひたすら国道3号線をまっすぐ走る
とっても気持ちの良い道路です。空が広かった。
家から30分ぐらいで到着しました。
やまがハンドメイド日和_c0246783_19472087.jpg

やまがハンドメイド日和_c0246783_1947554.jpg
やまがハンドメイド日和_c0246783_19474048.jpg

百花堂さんという古民家に、たくさんのお店が出ています。
百花堂さんは元々畳屋さんだったんだそうです。中にお庭があって
素敵な作りでした。
やまがハンドメイド日和_c0246783_19542270.jpg

玉名のSORAMOMO MANLYさんも出店☆
そらももさんのブログで見て欲しくなってた灯台を買いました。
何故って私、灯台萌えなのでした…。灯台はロマンです!
やまがハンドメイド日和_c0246783_1957392.jpg

あとこちらもそらももさんブログで気になったゆず胡椒。
通常の緑色のものの他に黄色が。すっごく辛いんだそうです。
熊本のFMにすごい勢いで投稿なさっているハガキ職人さんその名も
ラジオネーム「黄色い唐辛子はからかとよ」さん。
を何となく思い出して興味がわいたので購入しました。何のこっちゃ。
こちらお茶の産地・福岡の八女の商品でした。

その後、せっかくなので周辺を散策。八千代座のすぐ近くなのですここ。
やまがハンドメイド日和_c0246783_2014135.jpg

馬刺屋さん。
やまがハンドメイド日和_c0246783_2025541.jpg

店先で亀と金魚が飼われてました。
でっかくて頭がもよもよの赤い金魚がいました。これお高いんでしょう?
やまがハンドメイド日和_c0246783_204772.jpg

やまがハンドメイド日和_c0246783_2045558.jpg

その先も古くてかっこいい家々が続きます。
街灯や信号機も景観を壊さないように黒く塗られていてシックでした。
やまがハンドメイド日和_c0246783_2062680.jpg

骨董屋さんカフェで休憩。ここがまたもの凄く素敵なところでした!
元は床屋さんらしい、との店主のお話。
テーブルや椅子、棚、柱時計・・・売り物以外も全てがアンティーク。

住みたい。

お抹茶と濃厚チョコレートケーキをいただきました。
やまがハンドメイド日和_c0246783_2092662.jpg

濃厚にもほどがある、というほど濃厚。もうほとんどチョコ。
美味しかった!!

あんまり来たことなかったけどすごいな山鹿。
やまがハンドメイド日和_c0246783_20123320.jpg

やまがハンドメイド日和_c0246783_20124996.jpg

八千代座まで来ました。初めて本物見ました八千代座。
こないだ宮沢和史がライブしてたね。お芝居や歌舞伎だけじゃなくて
色んなことに使えるみたい。演説や講演会なんかも予定されてました。
国指定重要文化財のわりにフランクなひとです。

もっと先へ行くと
やまがハンドメイド日和_c0246783_20154746.jpg

やまがハンドメイド日和_c0246783_2016698.jpg

またもや素敵。なんだこれ。
やまがハンドメイド日和_c0246783_20163224.jpg

大正14年完成!安田銀行だった建物だそうです。
やまがハンドメイド日和_c0246783_20181515.jpg

現在は山鹿灯籠民芸館。洋館もロマンだなあ。

思いがけず眼福にあずかった山鹿紀行でした。またゆっくり来たいです。
by hiyokozakkaten | 2012-06-09 20:26 | 日常のことなど

熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。

営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)

☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。

☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆

☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。

☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp

お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。

最新の記事

ブログをお引っ越ししました。
at 2013-09-23 22:07
天使のトランペットとつげ義春..
at 2013-09-22 21:41
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ..
at 2013-09-21 18:48
昨日の月とclue.さんご来..
at 2013-09-20 18:48
野宿の日とにしだみきさんご来..
at 2013-09-19 18:50

以前の記事

2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月

カテゴリ

準備日記
日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記

検索

お気に入りブログ

mon petit la...
銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.

最新のトラックバック

ライフログ

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

雑貨
本・読書

画像一覧