お店日記
by hiyokozakkaten
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
作業延期とご挨拶
今日からいよいよ工事始まるぞーと頑張って早起きして
途中の渋滞にもめげず8時45分にはお店を開けて
内装業者さんを待ってました。
9時過ぎに業者さん到着。そして例の古い新築祝いの
トランジスタの壊れていた壁掛け時計を渡されました。
あれ?ゆっくり落ち着いて修理するのでは?と驚きましたが
どうやらこの時計、電気屋さんのところに行くまでもなく
内装業者さんが内部をアルコールで洗ってみたところ
動き出したとのことでした。
外面もぴかぴかに磨いていただいてまた時を刻んでますので
お店オープンの暁には店内に掛けようと思ってます。
次に、荒神さんのお札を壁に貼りました。
「気持ち的な問題ですけどね^^;」と業者さん。
でもこういうの、意外と大事だったりするのかも知れません。
いつも工事に入る前にはお札を貼られるそうです。
そして…あれ、終わり?
何と、今日の作業は雨が降ってると出来ないんですって…。

今日の熊本地方は朝から本降りの雨でした。。
というわけで本格着工初日からまさかの延期です(T_T)
そしてカーテンレールもまだ来ない。。
午後から県民百貨店にお菓子を買いに行きました。

これから一か月弱も工事でうるさくしてしまうので、両隣へご挨拶に。
私はここに住んだことがないので、初めましてのご挨拶も兼ねていたの
ですが、ご近所と多少は顔見知りという父が付いてきて、各々の玄関先で
私より先に私の説明を始めてしまうので少々参りました。。
「よか年して父親に連れられてきた娘」って思われてなければ良いですが。
頑張って父の言葉をうまく遮ってご挨拶してきましたが
「私が私が」「いーや俺が俺が」みたいな変な親子に見られたかな^^;
一人で行くべきであった。と反省。
4軒まわりましたが皆さんお優しい方ばかりで嬉しかったです。
そしてあの中身まる見えの店内をけっこう気にされてました。
何ができるんだろう、って思ってたんですよ〜^^って言われました。
あれ、もしかして中身まる見えって宣伝になってる?
カーテンかけないほうがいいのかしら。。
明日は晴れそうです。明日こそ着工!
途中の渋滞にもめげず8時45分にはお店を開けて
内装業者さんを待ってました。
9時過ぎに業者さん到着。そして例の古い新築祝いの
トランジスタの壊れていた壁掛け時計を渡されました。
あれ?ゆっくり落ち着いて修理するのでは?と驚きましたが
どうやらこの時計、電気屋さんのところに行くまでもなく
内装業者さんが内部をアルコールで洗ってみたところ
動き出したとのことでした。
外面もぴかぴかに磨いていただいてまた時を刻んでますので
お店オープンの暁には店内に掛けようと思ってます。
次に、荒神さんのお札を壁に貼りました。
「気持ち的な問題ですけどね^^;」と業者さん。
でもこういうの、意外と大事だったりするのかも知れません。
いつも工事に入る前にはお札を貼られるそうです。
そして…あれ、終わり?
何と、今日の作業は雨が降ってると出来ないんですって…。

今日の熊本地方は朝から本降りの雨でした。。
というわけで本格着工初日からまさかの延期です(T_T)
そしてカーテンレールもまだ来ない。。
午後から県民百貨店にお菓子を買いに行きました。

これから一か月弱も工事でうるさくしてしまうので、両隣へご挨拶に。
私はここに住んだことがないので、初めましてのご挨拶も兼ねていたの
ですが、ご近所と多少は顔見知りという父が付いてきて、各々の玄関先で
私より先に私の説明を始めてしまうので少々参りました。。
「よか年して父親に連れられてきた娘」って思われてなければ良いですが。
頑張って父の言葉をうまく遮ってご挨拶してきましたが
「私が私が」「いーや俺が俺が」みたいな変な親子に見られたかな^^;
一人で行くべきであった。と反省。
4軒まわりましたが皆さんお優しい方ばかりで嬉しかったです。
そしてあの中身まる見えの店内をけっこう気にされてました。
何ができるんだろう、って思ってたんですよ〜^^って言われました。
あれ、もしかして中身まる見えって宣伝になってる?
カーテンかけないほうがいいのかしら。。
明日は晴れそうです。明日こそ着工!
by hiyokozakkaten
| 2012-06-05 20:43
| 準備日記
熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆
☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
よろしければいいね!
お願いいたします☆
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
最新の記事
ブログをお引っ越ししました。 |
at 2013-09-23 22:07 |
天使のトランペットとつげ義春.. |
at 2013-09-22 21:41 |
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ.. |
at 2013-09-21 18:48 |
昨日の月とclue.さんご来.. |
at 2013-09-20 18:48 |
野宿の日とにしだみきさんご来.. |
at 2013-09-19 18:50 |
以前の記事
2013年 09月2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
カテゴリ
準備日記日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記
検索
お気に入りブログ
mon petit la...銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.