お店日記
by hiyokozakkaten
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
原っぱマルシェ
早起きして、MIKOさんの運転する車に揺られて1時間弱。
福岡県は大牟田市に行って参りました!


cafe neiさんの前に広がるほんまもんの原っぱが会場です。
会場設営前の原っぱも本当に美しかった気持ちよかった。
我々は余裕を持って到着したので、受付が始まるまでの間

四葉のクローバー探し競争などして童心に帰りました。


受付をして、お店を作って、気がついたらオープン時間の10時で

いきなりごった返す原っぱ。こんなに人出があるとは…!
まるでお祭りのようでした。
ほとんど途切れることなく接客をし、合間を縫って交代でお買い物をし、
MIKOさんのお母様から差し入れのタコライスをいただき
時間の隙間を見て急いで食べてまた接客してそしてそしてそして

あっという間にクローズの14時(本当は14時半ぐらいまでやった)。
またどんどん片付けて、おつかれさまでした。
色んな方とお会いできたりよそのお店を見て大変お勉強になったり
実りある怒濤の一日でした。
つげ義春T式シャツのフライヤーを置かせてもらっていたのですが、
興味を示してくださった女性としばらくお話をしていたところ、
何とそのお方が

愛する白いおじさんの創造主だった時にはえらい興奮しました。
思わず「大ファンです!」と告白する私。
まさか創造主がつげさん好きだったとは。うれしいなーこういう繋がり。
終わってから、neiさんの二階を見学させてもらいました。
とってもお洒落な建物。またいつものように住みたい住みたい言いながら
二階へ上がると

あら。

住んでるヒトがいらっしゃいました。いいなあ。ずるい。
neiさんを出たら雨が降ってきていました。セーフセーフ!
帰りにSORAMOMO MANLYさんに寄って委託商品をお返ししたり
お喋りしたりお喋りしたりお喋りしたりお買い物したり。

原っぱマルシェでの戦利品。
我々のお隣のお店がまた実に可愛い商品を売っておられて、
私もMIKOさんもお隣で布バッグを買いました。

せっかくなのでMIKOさんのとかげバッジが「あーん」。
同じくMIKOさんのレンコンペンダントも買ったので一緒に一枚☆

SORAMOMOさんでは、前にブログに掲載されていて買うと決めていた
銀のロケット社さんの蝋引きセットなど。

今日のお駄賃?もいただいちゃいました。わーい。
福岡県は大牟田市に行って参りました!


cafe neiさんの前に広がるほんまもんの原っぱが会場です。
会場設営前の原っぱも本当に美しかった気持ちよかった。
我々は余裕を持って到着したので、受付が始まるまでの間

四葉のクローバー探し競争などして童心に帰りました。


受付をして、お店を作って、気がついたらオープン時間の10時で

いきなりごった返す原っぱ。こんなに人出があるとは…!
まるでお祭りのようでした。
ほとんど途切れることなく接客をし、合間を縫って交代でお買い物をし、
MIKOさんのお母様から差し入れのタコライスをいただき
時間の隙間を見て急いで食べてまた接客してそしてそしてそして

あっという間にクローズの14時(本当は14時半ぐらいまでやった)。
またどんどん片付けて、おつかれさまでした。
色んな方とお会いできたりよそのお店を見て大変お勉強になったり
実りある怒濤の一日でした。
つげ義春T式シャツのフライヤーを置かせてもらっていたのですが、
興味を示してくださった女性としばらくお話をしていたところ、
何とそのお方が

愛する白いおじさんの創造主だった時にはえらい興奮しました。
思わず「大ファンです!」と告白する私。
まさか創造主がつげさん好きだったとは。うれしいなーこういう繋がり。
終わってから、neiさんの二階を見学させてもらいました。
とってもお洒落な建物。またいつものように住みたい住みたい言いながら
二階へ上がると

あら。

住んでるヒトがいらっしゃいました。いいなあ。ずるい。
neiさんを出たら雨が降ってきていました。セーフセーフ!
帰りにSORAMOMO MANLYさんに寄って委託商品をお返ししたり
お喋りしたりお喋りしたりお喋りしたりお買い物したり。

原っぱマルシェでの戦利品。
我々のお隣のお店がまた実に可愛い商品を売っておられて、
私もMIKOさんもお隣で布バッグを買いました。

せっかくなのでMIKOさんのとかげバッジが「あーん」。
同じくMIKOさんのレンコンペンダントも買ったので一緒に一枚☆

SORAMOMOさんでは、前にブログに掲載されていて買うと決めていた
銀のロケット社さんの蝋引きセットなど。

今日のお駄賃?もいただいちゃいました。わーい。
by hiyokozakkaten
| 2012-05-20 22:31
| 準備日記
熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
☆facebook
よろしければいいね!
お願いいたします☆
☆Twitter
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
営業時間
11:00〜19:00
月曜定休
(その他臨時休業あり)
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報などあります。
よろしければいいね!
お願いいたします☆
@hiyokozakkaten
更新情報のみお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
お気軽にお問い合わせ
ください。
ブログ掲載商品の
通販も承っております。
最新の記事
ブログをお引っ越ししました。 |
at 2013-09-23 22:07 |
天使のトランペットとつげ義春.. |
at 2013-09-22 21:41 |
十六夜の月と実る稲穂と逆ヒッ.. |
at 2013-09-21 18:48 |
昨日の月とclue.さんご来.. |
at 2013-09-20 18:48 |
野宿の日とにしだみきさんご来.. |
at 2013-09-19 18:50 |
以前の記事
2013年 09月2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
カテゴリ
準備日記日常のことなど
商品
webshop
time machine
お店日記
検索
お気に入りブログ
mon petit la...銀座 月光荘画材店
Ecru et pousse
petite branc...
Metropole Mu...
relationship
Mambo light ...
haco 店主の日記
Leaf Factory
MARIE CHIFFON☆
~ わんこと私と and...
鳩の備忘録 Ikuko ...
手しごと
nolumの製作日記
meek.